3年ぶりにピーナッツが復活!
コロナ前にはバリバリ床にピーナッツの
殻を捨てていた。
1個1個は非常に微々たるものではあるが
踏みつけられてピーナッツ油が木の床に染み込み
保護になり床の耐久性が上がるのである。
店に入って来るお客様の靴底の汚れを取る意味もある。
がしかしコロナ渦では消毒消毒また消毒って事で
手掴みってのはちょっとねっつう事で中止にして
はや3年。
床もオイル切れでパサパサのカサッカサ。
もうそろそろ良いじゃね?って事で3月入り
復活させてみたよ。

するとあっと言う間に3年ぶりの懐かしい床の出来上がり。
嬉しい!
- 2023/03/05(日) 20:11:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
何だ何だ最近の気の緩み様は。
コロナはまだ終わってねぇ〜からな。
なのに巷ではやれ旅行だ飲み会だとわんさかの
人出じゃないか。
そうかそうなのか
なら俺にも考えがあるって事で
ネット検索したコロナ対策を店に施すぜ!
何やらアクリル板が効果的って言うから
各座席を仕切ってみたぜ。

でもってアルコール消毒しないと店に入れないからな!

更にだ、1回でも咳したらこれで強制検査な!

でだな最近の多いパータンの何外でマスクして店で外してんのよ。帰る時にまたマスク着けてよ。
逆だろ逆
そんなお客さんばっかなので俺はスペシャルなマスク、
アベノマスクで自衛手段を取る事にをした。

っつう事でジャンクヤードは今時っつうか今更っつうか
今だこそ感染対策バッチリなお店です!
安心してご来店を。
- 2023/03/01(水) 20:47:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ジャンクヤードは大ピンチを切り抜け小ピンチに
なった模様。
マジでやばかったなぁ〜ある意味本当に店が潰れる
ところだったよ。
コロナより恐ろしい。
しかしあれだなぁ〜このブログには拍手機能ってのが
あって、気に入った記事とか面白い記事とかに拍手を
送れるのだが、誰だジャンクヤード大ピンチって
言ってるのに拍手送る輩は(笑)
こんな感じに梁と床につっかえ棒をして
雪解けを待つ!

しかし天井はまぁ良いとして、床の方が逆に歪んでるんですけど良いのかなぁ〜(笑)

でもまぁこれで大ピンチは抜け出したのでセーフ。
- 2022/03/13(日) 19:19:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0