マスクばかりじゃなく、たまには新譜の話題でも一つ。
最近入手したアルバムでも紹介しよう。

まずは左上
例のヤツがボチボチ現れ出した2月にリリースされたシーナ&ロケッツの
アルバム「LIVE FOR TODAY!」鮎川さんのライフタイムカバーと
シーナのラストレコーディング7曲
右上
1月にリリースされた斉藤和義の通算20枚目のアルバム
「202020」は1曲目傷だらけの天使のインストバージョンが笑える。
元歌の疾走感があるにはあるが、どうもちょいちょい和義特有の
緩さと言うかダルさが垣間見えて最高。
左下
ロットングラフィテーのベストアルバム
活動20年のALL TIME BEST「You are」
ロットンの金色グラフティーは名曲だよなぁ~
なんだか奥の方がキュンとなるんだよ俺は。
右下
Base ball Bearのデビューアルバム「C」から続くCシリーズの
三作目「C3」
アルバムをどうこう言う前に俺は思うのだが
Base ball Bearの事をベベベと言う人を、ちらほら店で見かけるが
そう呼ぶの?どうなのファンの方々(笑)
アルバム「C3」を聴いて思う事を一つ
物凄く完成されたアルバムと思います。
ベースってこんなにブリブリしてましたっけ?
好きですこのアルバム。
追伸
ベベベじゃなくてベボベらしい
すまん、ファンの方々。
ベベベじゃゲゲゲみたいだもんね(笑)
スポンサーサイト
- 2020/06/14(日) 22:19:07|
- おすすめCD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

スカーズボロの新譜「Stroks」が届いたのである。
ここのベースはMARCHっつうクールな女なんだけど。
この子をクールと思わないヤツとはロックな話は出来ないな。
っつう事でこのアルバムはここ数日のヘビロテなのである。
クールで熱いロックンロールアルバムだ。
- 2010/03/22(月) 20:17:52|
- おすすめCD
-
| トラックバック:0
-
最近はカバーアルバムブームである。
俺は昔からカバー曲を聞くのが好きなんだ。
最低なものもあれば原曲を超えたのもあって、それをアレコレ品評するのも楽しいもんだ。
で、俺の店には20枚程あるがここでは最近入手したものを3枚紹介。
1 デーモン小暮「GIRLS' ROCK」
永遠の一秒/田村直美、限界LOVERS/ SHOW-YA、City Hunter~愛よ消えないで~/小比類巻かほる 、SEVEN YEARS AFTER/ PRINCESS PRINCESS、TATOO/中森明菜、翼の折れたエンジェル/中村あゆみ、DISTANCIA~この胸の約束~/杏子、My Revolution/渡辺美里 、Raspberry Dream/ REBECCA 、Return to Myself/浜田麻里
六本木心中/アンルイス
この全11曲。
俺個人的にはレベッカのRaspberry Dreamがスローテンポな好アレンジでお気に入り。
2 甲斐よしひろ「10Stories」
1今宵の月のように(エレファントカシマシ)
2歌舞伎町の女王(椎名林檎)3くるみ(Mr.Children)4ハナミズキ(一青窈)5夜空ノムコウ(スガシカオ)6接吻 KISS(オリジナル・ラヴ)7恋しくて(BEGIN)8色彩のブルース(EGO‐WRAPPIN’)9すばらしい日々(ユニコーン)
10Swallowtail Butterfly~あいのうた(YEN TOWN BAND)全10曲
1曲目のエレカシは甲斐節が炸裂して最高にかっこ良く、まるで甲斐バンドの曲みたいで最高なのであるが、それ以降は・・・・それぞれオリジナルは良い楽曲なんだけど、なぜ甲斐さんが歌うのだろうって感じになる選曲。
どういうコンセプトで選曲したのか知ってる人いたら教えて欲しい1枚だ(笑)
3 三喜屋野村モータース'S バンド「ROOTS」
1.BAD CITY 2.雨に泣いている 3.フライディ・チャイナタウン 4.テレフォン・ノイローゼ 5.ユー・メイ・ドリーム 6.ハレソラ
7.港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ 8.東京エクスプレス 9.一人~I Stand Alone 10.ジェニーはご機嫌ななめ11.MAKE UP12.スローバラード
野村のよっちゃん率いるバンド自分たちの音楽のルーツをカバーしたアルバム。
結構ぐちゃぐちゃな選曲なのだが、もしかしたら他のメンバーのルーツな曲も入っているからなのかもしれない。
BAD CITY とテレフォンノイローゼがカッコいい。
今回紹介したアルバムの中ではコレが一番お勧めなんだけど、去年の12月に発売されたにもかかわらず入手するのがめんどくさいと思われる。たぶんどこにも売ってないような気が。
- 2007/02/09(金) 22:14:09|
- おすすめCD
-
| トラックバック:0
-