fc2ブログ

日本のロック専門BAR JUNK YARD

昔のロックから最新のロックを日々の出来事を交えて語り尽くす。

バンド293「THE NEATBEATS 」No2

何やらTHE NEATBEATS 眞鍋“Mr.PAN”が
構想4年コロナにて苦節3年を経て遂に東京荻窪に
ライブハウスをオープンしたのだ。
その名は 「TOP BEAT CLUB」詳しくは下記を見ろ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6568c1d62559e1208f6b3b3db33aac115d10ece3

でもってこのライブハウスのライターを入手しましたので
THE NEATBEATS命のお客さん先着6名様に差し上げます。
20230510192606bec.jpg
お店のお客さんがストリートスライダーズの武道館ライブを
みた後にこのライブハウスに寄って、わざわざお土産をジャンクヤードの為に買って来てくれたのである。
あっ俺も欲しいから先着5名様にしようかな(笑)



スポンサーサイト



  1. 2023/05/10(水) 19:46:27|
  2. THE NEATBEATS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バンド183 「THE NEATBEATS」

昨日ライブの続き、次ニートビーツにいってみましょう
ニートビーツをフェス以外で観るのは数年振り、場所は今日と同じ
ここSUSUKONO810であった。
しっかしアレだな、ライブの構成やらクオリティーが完璧過ぎるな。
よくCDから入って初めてライブに行くと、CDと比べて歌下手っとか
演奏酷っとか逆に、ライブが良すぎてCDの音ショボっとかの違和感を
感じるバンドが多々あるのも現実。

ニートビーツの場合
ライブが楽しいので、よく俺はライブ映像を観るのだけれど
生ライブでもライブ映像そのままのステージが展開されるね。
昨日なんかも生なのかライブ映像なのか錯覚する位の構成力。
一緒に行った仲間も息付く暇がなくて疲れたってさ。
それくらいスピード感があってMCが面白くてさ
MCって言っても漫才なんだけどね。
途中某WESSのW林が漫才っぽいねと俺に話していたんだけど
違います、っぽいじゃなくて完全に彼らは漫才師ですと俺

要所要所に往年の名曲YAH!YAH!YAH!やら黒いジャンパーなどを
挟み込み、まるで花火大会のフィナーレのごとく怒涛のオールディーズ
メドレーにての締め
流石です伝統芸隙が全くありませんでした。

彼らの音楽は巷ではマージービートと言うらしい
相変わらず俺はカッコ良ければ何だって良いじゃんスタイルなので
ロックのジャンルが音痴なのである。
それでも少し悔しいからこのマージービートってヤツをちょっと
調べてみたのだ。
で、ざっくり言うとリバプール辺りで活動していたロックバンドの
音楽を言うみたいだね。
そんでリバプールの傍にマージー川が流れていたのでマージービート
もっとざっくり言うとTHE BEATLESみたい音楽の事かな

それを日本で言うなら博多辺りで活動していたロックバンドの音楽を
その辺沢山転がってる明太子とくっつけてめんたいビートと言うのと
同じだね、そっかぁだから福岡の事を日本のリバプールと言ったり
するワケね、って長年ロックバーやってるとは思えない発言だなぁ~(笑)
マージービート知らなくてもめんたいビート知ってりゃ十分でしょ
今まで多くの日本のロックを聞いてライブを観てきても細かい事を
全く気にする事無くここまで来たのが俺の自慢です。

                 ・・・・・・・・・・・プライベーツに続く
  1. 2015/07/17(金) 01:11:36|
  2. THE NEATBEATS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

JUNKマスター

Author:JUNKマスター
BGMは日本のロックのみ!

ジャパンロック好きはここへ集まれ☆


JUNK YARDホームページ

札幌市中央区南5条西6丁目五條新町

最新記事

カテゴリ

名曲100選 (20)
おすすめLIVE (62)
おすすめCD (3)
芸能 (63)
プロレス (52)
ライジングサンロックフェス (31)
ロックな酒ボトル (19)
ロックなマスク (14)
ばんえい競馬通信 (26)
ジャンク図書館 (13)
ロックな靴 (5)
バンド (317)
藍坊主 (1)
THE Accidents (1)
アシガルユース (1)
ACIDMAN (2)
ASPARAGAS (1)
a flood of circle (3)
easten youth (1)
イナズマ戦隊 (3)
犬神サーカス團 (1)
嘘つきバービー (1)
ELLEGARDEN (2)
OKAMOTO'S (1)
ギターウルフ (4)
ガガガSP (1)
キノコホテル (1)
キャプテンフック (1)
the cabs (3)
CARRIE (1)
キングブラザース (1)
Crypt City (1)
THE GROOVERS (2)
黒猫チェルシー (3)
クリトリック・リス (1)
グットモーニングアメリカ (3)
GLORY HILL (1)
毛皮のマリーズ (1)
ケムリ (1)
KENZI&THE TRIPS (2)
500.000.000YEN (3)
ゴーイングアンダーグランド (9)
THE50回転ズ (3)
GHOSTY BLOW (1)
THE COLLECTORS (3)
斎藤和義 (2)
SERVICE ACE (1)
サンハウス (1)
椎名林檎 (1)
Jake stone garage (1)
SION (2)
ZIGGY (1)
シーナ&ロケッツ (5)
cinema staff (2)
N'夙川BOYS (1)
[Champagne] (1)
JUN SKY WALKER(S) (2)
ジン (1)
Scars Borough (13)
スコットマーフィー (1)
スタークラブ (1)
THE STALIN (2)
ストリートビーツ (2)
ストレイテナー (1)
SPARKS GO GO (1)
SRAM (3)
セカイイチ (3)
太陽族 (4)
高中正義 (1)
鉄鎚 (1)
チャットモンチー (1)
つしまみれ (1)
椿屋四重奏 (2)
10-FEET (3)
detroit7 (1)
戸川純 (0)
怒髪天 (7)
ドミコ (4)
TRASH AUDIO (2)
Drop's (1)
中尾諭介 In the Soup (6)
NICO Touches the walls (1)
THE NEATBEATS (2)
ニューロティカ (2)
HARRY  (1)
バイオレントイズサバンナ (1)
BYEE THE ROUND (1)
Birthday (17)
パーソンズ (2)
THE BACK HORN (2)
Buffalo’3 (1)
PAN (1)
バンドハラスメント (2)
BAND-MAID (1)
VAMPS (5)
ピギーバンクス (2)
髭(HiGE (1)
ヒダカトオル (1)
FiLP (1)
pillows (10)
FUZZY CONTROL (1)
フジファブリック (1)
THE PRIVATES (1)
THE PREDATORS (1)
BUGY CRAXONE (2)
BlieAN (1)
フラワーカンパニーズ (1)
Bentham (1)
POTSHOT (1)
THE BOYS&GIRLS (2)
THE BAWDIES (1)
THE BOHEMIANS (3)
MACKSHOW (1)
MAD3 (1)
マルコシアスバンプ (1)
水木一郎 (2)
ミッシェルガンエレファント (0)
THE MINKS (1)
ムラマサ (1)
武藤昭平 (1)
MO'SOME TONEBENDER (2)
THE MODS (6)
MONOBRIGHT (1)
ユニコーン (12)
吉井和哉 (2)
405実験ch (1)
laufen (2)
RADWIMPS (1)
riverロマンチック日本代表 (2)
リーマンマイク (1)
凜として時雨 (2)
LET IT ROCK$ (1)
レディオキャロライン (1)
ROCK'A'TRENCH (1)
ロジスティクス (1)
ロックンロールジプシーズ (2)
ROTTENGRAFFTY (2)
RODEO CARBURETTOR (2)
ONE OK ROCK (1)
ONE Nights (14)
その他 (6)
本日のリクエスト (3)
アルバム100選 (0)
未分類 (55)
お知らせ (2)
ツバキアンナ (7)
ギター改造計画 (3)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブロとも一覧

ブロとも一覧

ブロとも一覧

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR