fc2ブログ

日本のロック専門BAR JUNK YARD

昔のロックから最新のロックを日々の出来事を交えて語り尽くす。

バンド228 「TRASH AUDIO」 No2 解散

先月これからの札幌ロックシーンを牽引していくであろうバンド
TRASHAUDIOをご紹介したが・・・・・・・解散

6月にアルバム出したのに・・・・
HTBとのタッグで 「北海道179市町村を回る旅」残り僅かだったのに・・・・・
ファイナルCOLONYワンマンライブだったのに・・・・
これから応援して行こうと思ったのに・・・・

ってなワケで貰ったサインはジャンクヤードルールに乗っ取って
天井行きとなったのである。
壁に貼られていたのは僅か二週間位(笑)

さて皆さんの気になる所は、その解散理由ではないかと
「北海道179市町村を回る旅」なんてローカルと言えどもTV番組だし
販売中のチケットもワンマンやらイベントやら多数。
それを全部こなしてからの解散でも良いのでは?
とお思いでしょうが、それすら出来ないとは?

実は※$@●が★●∞Ⅱ○%%%になっちゃって
★###>#☆でもって※※%%※○◇@なってしまったのでした。
これからは◎○Ⅱ#>*∞●∞∞で頑張る様子。
詳しくはお店ならば(笑)
いや笑えない。





スポンサーサイト



  1. 2016/08/05(金) 20:48:01|
  2. TRASH AUDIO
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バンド224 「TRASH AUDIO」

今回は今現在の札幌ロックシーンにおいて、トップレベルの集客力を
持っているバンド「TRASH AUDIO」トラッシュオーディオのご紹介。

Guitarの哲郎君が店に遊びに来てくれました。
「ふぅ~ん、折角来てくれたのに音源の一枚も持って来てないんだ?」
と冗談で言ったら・・・・
「今取って来ます」とチャリンコ漕いで行っちゃった。
15分位たったら最新のミニアルバム 「One of the Timeless」と
札幌タワレコ限定シングル 「ワールドユース/無名のランナー」の
二枚を持って来てくれました。
ホント無理言ってゴメンなさい。

さてさて彼ら「TRASH AUDIO」は2014年辺りから活動が精力的になり
2014年の岩見沢ジョインアライブではオープニングアクトも飾ってる。
ライブは道外にも活動範囲を広げ、TVなどのメディア等はまだ
北海道限定ではあるもののHTB「夢チカ」のオープニングテーマ
「おにぎりあたためますか」のエンディングに採用されるなど
どんどん認知度が高まっているのである。
2016071122103749d.jpg

頂いたCDをヘビロテで聴きまくりました。
すごくキャッチーでメロディアスで演奏的にもいつメジャーデビュー
してもしても良いとは思うけど、何か丁寧過ぎるし綺麗過ぎる気も
するなぁ~。
Guitarの哲郎君はヘビメタとかハードロックが好きなようで、
ちょいちょいソロの部分ではその片鱗が聴けるのだから
その辺りをもう少し全面に出しても良いのかなとも思う。

そんな彼らは近いうちに皆さんの町にも現れるので目についたら
ライブに足を運んでみて下さい。
20160711221036564.jpg

TRASH AUDIO offcial
http://trashaudio.jimdo.com/




オマケ

店のonちゃんが誘拐されたぁ~

たまに起こるのだが、夢チカ収録後の撤収作業に紛れて
お店の物が持っていかれてしまう。
で、今回はonちゃんが誘拐されたのだ。
なんとか2日後に解放されて無事店に戻って来たのだぁ~
20160711221035a74.jpg

あれっ?全然無事じゃねぇ~ぞ
左腕がもげてる・・・・・・どうしたonちゃん?誰にやられた?
しょうがない、犯人に復讐するために義手を造ってやるよ。
しかも強力なヤツをよ。
メカゴジラならぬメカonちゃんで復讐じゃぁ



  1. 2016/07/11(月) 22:44:36|
  2. TRASH AUDIO
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

JUNKマスター

Author:JUNKマスター
BGMは日本のロックのみ!

ジャパンロック好きはここへ集まれ☆


JUNK YARDホームページ

札幌市中央区南5条西6丁目五條新町

最新記事

カテゴリ

名曲100選 (20)
おすすめLIVE (62)
おすすめCD (3)
芸能 (63)
プロレス (52)
ライジングサンロックフェス (31)
ロックな酒ボトル (19)
ロックなマスク (14)
ばんえい競馬通信 (26)
ジャンク図書館 (13)
ロックな靴 (5)
バンド (317)
藍坊主 (1)
THE Accidents (1)
アシガルユース (1)
ACIDMAN (2)
ASPARAGAS (1)
a flood of circle (3)
easten youth (1)
イナズマ戦隊 (3)
犬神サーカス團 (1)
嘘つきバービー (1)
ELLEGARDEN (2)
OKAMOTO'S (1)
ギターウルフ (4)
ガガガSP (1)
キノコホテル (1)
キャプテンフック (1)
the cabs (3)
CARRIE (1)
キングブラザース (1)
Crypt City (1)
THE GROOVERS (2)
黒猫チェルシー (3)
クリトリック・リス (1)
グットモーニングアメリカ (3)
GLORY HILL (1)
毛皮のマリーズ (1)
ケムリ (1)
KENZI&THE TRIPS (2)
500.000.000YEN (3)
ゴーイングアンダーグランド (9)
THE50回転ズ (3)
GHOSTY BLOW (1)
THE COLLECTORS (3)
斎藤和義 (2)
SERVICE ACE (1)
サンハウス (1)
椎名林檎 (1)
Jake stone garage (1)
SION (2)
ZIGGY (1)
シーナ&ロケッツ (5)
cinema staff (2)
N'夙川BOYS (1)
[Champagne] (1)
JUN SKY WALKER(S) (2)
ジン (1)
Scars Borough (13)
スコットマーフィー (1)
スタークラブ (1)
THE STALIN (2)
ストリートビーツ (2)
ストレイテナー (1)
SPARKS GO GO (1)
SRAM (3)
セカイイチ (3)
太陽族 (4)
高中正義 (1)
鉄鎚 (1)
チャットモンチー (1)
つしまみれ (1)
椿屋四重奏 (2)
10-FEET (3)
detroit7 (1)
戸川純 (0)
怒髪天 (7)
ドミコ (4)
TRASH AUDIO (2)
Drop's (1)
中尾諭介 In the Soup (6)
NICO Touches the walls (1)
THE NEATBEATS (2)
ニューロティカ (2)
HARRY  (1)
バイオレントイズサバンナ (1)
BYEE THE ROUND (1)
Birthday (17)
パーソンズ (2)
THE BACK HORN (2)
Buffalo’3 (1)
PAN (1)
バンドハラスメント (2)
BAND-MAID (1)
VAMPS (5)
ピギーバンクス (2)
髭(HiGE (1)
ヒダカトオル (1)
FiLP (1)
pillows (10)
FUZZY CONTROL (1)
フジファブリック (1)
THE PRIVATES (1)
THE PREDATORS (1)
BUGY CRAXONE (2)
BlieAN (1)
フラワーカンパニーズ (1)
Bentham (1)
POTSHOT (1)
THE BOYS&GIRLS (2)
THE BAWDIES (1)
THE BOHEMIANS (3)
MACKSHOW (1)
MAD3 (1)
マルコシアスバンプ (1)
水木一郎 (2)
ミッシェルガンエレファント (0)
THE MINKS (1)
ムラマサ (1)
武藤昭平 (1)
MO'SOME TONEBENDER (2)
THE MODS (6)
MONOBRIGHT (1)
ユニコーン (12)
吉井和哉 (2)
405実験ch (1)
laufen (2)
RADWIMPS (1)
riverロマンチック日本代表 (2)
リーマンマイク (1)
凜として時雨 (2)
LET IT ROCK$ (1)
レディオキャロライン (1)
ROCK'A'TRENCH (1)
ロジスティクス (1)
ロックンロールジプシーズ (2)
ROTTENGRAFFTY (2)
RODEO CARBURETTOR (2)
ONE OK ROCK (1)
ONE Nights (14)
その他 (6)
本日のリクエスト (3)
アルバム100選 (0)
未分類 (55)
お知らせ (2)
ツバキアンナ (7)
ギター改造計画 (3)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブロとも一覧

ブロとも一覧

ブロとも一覧

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR