
今日は朝から夢ちかの収録があったので眠い。
今回は夢ちか初登場の椿屋四重奏である。
あんまり意識して聞いた事なかっただ、中々良いではないか。
収録の前にセカンドアルバムで勉強、2曲目の「手さぐりの世界」
結構好きだな俺は。
で、来月発売のサードアルバムを聞かせてもらったが、セカンドと比べて詩の内容などもより現実世界っぽい仕上げになっていた。
さてさてこの椿屋四重奏なる名前の由来は、日本的なロックを表現したいので、桜と椿でまず迷い、当初は四重奏ではなくカルテットだったらしい。
が、しかし椿屋カルテットだとよくお笑いユニットに勘違いされる事があり現名前に変更。
少し前までの悩みは椿屋四重奏は女子十二楽坊などとごちゃにされたり、
クラッシック家系に勘違いされる事が多かったらしい。
まぁ~それでもそれなりに売れてくるとそんなことはもなくなったんだと。
スポンサーサイト
- 2008/01/25(金) 19:13:11|
- 椿屋四重奏
-
| トラックバック:0
-
近々椿屋四重奏の収録があるのである。
20数回夢チカの収録でアーティストがやってきたが、大体はどんなバンドで
どんな楽曲かはしっていたのであるが、この椿屋四重奏は名前は知っているのだけど楽曲は知らないし今1つメンバーもわからないので、誰か解かり易いように説明求む。
- 2008/01/24(木) 19:10:23|
- 椿屋四重奏
-
| トラックバック:0
-