先月だったかな?今日倒れて入院したと話を聞かされ、3日後位にその後どうなったの?
メールすると「手術して水抜いたからもう大丈夫だよ」と、返信メールが来たから一安心。
でも倒れて、即入院即手術で水抜いてもう大丈夫ってなんだ?
何処の水抜いた?普通水抜くと言ったら、俺の中では膝の水一択。
しかし膝の水位じゃ倒れんしなぁ~何処なんだろうなぁ~などと考えつつも
まぁ無事だから良っかと思っていた。
そんな3月6日にオフィシャルをコメントが発表されました。
以下オフィシャルより
皆様
今回の緊急入院、そして四国ツアーとその後の公演中止と大変ご心配を かけ本当に申し訳 ありませんでした。 そして公演中止によって多大なご迷惑をおかけした皆様に深くお詫び申 しあげます。
今回の急病は心膜炎という、心臓を包んでいる心膜が炎症をおこし、心 臓の周りに水が溜まってしまうという病気でした。 入院、即手術、その後の各治療によって容態は回復し、先日退院いたし ました。 そして昨日の再検査の結果、活動を再開してもかまわないとの判断をい ただきました。
予想もしない病気の発症と、今までに溜まった疲労のせいでギブアップ した身体が悲鳴を上げたのは、自己管理がいい加減だった自分の不徳の 致すところです。申し訳ありませんでした。
治療中にいただいた皆様の御心配、激励にどれだけ励まされたことか。 ありがとうございます。
そして明日の下北沢での公演から活動を再開します。長い休演のせいで どれだけ復活できるか自信ありませんが、皆様に再びお会いできるのを 楽しみにしています。
遠藤ミチロウ
と、そんなんでめでたしめでたし。
オマケ
実は俺、もの凄くF-1とmotoGP好きなのである。
WRCも少しだけ見る。
かれこれ40年弱見続けてるわけだ。
見ると言っても当時は雑誌でだけどね。
今の時代は最高だねリアルタイムでみられるから。
それに当時の動画なんて涙もんだし。
タイレルP34とかブラバムBT46とかロータス7879辺りの動画は
本当にシビレるよ。
最近のマシンはカッコ悪過ぎてつまらない。
スポンサーロゴを外した、ホワイトボディーなら何処のマシンか
区別つかなし。
motoGPは去年あたりから熱いよ。
なんせマルケスとクラッチローが激熱。
F-1界にシューマッハが降臨した頃の衝撃があるね。
どっちも今月末には開幕するから、待ち遠しくてたまらん
今日この頃なのである。
スポンサーサイト
- 2014/03/08(土) 20:44:36|
- THE STALIN
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

20代の女性が俺に言う。「STALIN」の玉ネギ畑がカッコいいと。
おっ、なかなか見所あるなと思いつつ話をすると、オリジナルは聞いた事がないらしい。
それでは何故知っているかと言うと、「ロリータ18号」がカバーしているかららしい。
まぁ20代で「ロリータ18号」好きってのもポイント高いのだ。
そんなワケでミチロウの影響力は代々受け継がれていくので、まだまだ日本のパンクは安泰だ。
- 2013/03/05(火) 00:52:59|
- THE STALIN
-
| トラックバック:0
-