最近WESSやらSTVやらヤマハやらが、力を入れて売り出し中のバイオレント イズ サバンナを見に行った。
将来的には垢抜けしちゃうと思うので、まだアマチュア臭のするうちに一回
見ておこうと思ってさ。
まぁ~CD貰ったって事もあるんだけどな。
見たきた感想はというと、想像通りのステージだったんだけどその想像通りって部分が若干物足りない部分でもあったりするワケで、もう1段も2段も上の
ステージに行くためには何か武器を身につけないとな。
2年位たったらもう一回見に行ってみよう思う。
スポンサーサイト
- 2007/11/19(月) 01:12:31|
- バイオレントイズサバンナ
-
| トラックバック:0
-

本日の撮影はeastern youthである。
スタッフは何だかいつもと違い、若干ピリピリしてるような。
「吉野さん怖いですかね?」と俺に聞いてくるが、そんな事俺に聞かれても分からん。
でもって本人登場・・・・いたって普通である。
酒飲んでないからなのか?
「何飲みます?」と俺。
ビールを飲みたそうにしていたが結局コーヒーであった。
インタビューが始まり、想像どうりの熱い人だったよ。
収録も熱くなりいつもの夢ちかの3割増しの収録時間。
カットする部分がすくなそうでこりゃ編集大変そうだなぁ~と
いらぬ心配をしてしまった。
昔ながらの職人気質で大工の棟梁に多いタイプだな。
貰ったシンプルなサイン。
- 2007/11/13(火) 01:09:07|
- easten youth
-
| トラックバック:0
-
週末金曜日に春先に夢ちかの収録で店に来たRODEO CARBURETTOR
がメンバー全員で遊びに来た。
土曜日にライブがあるのは知っていたのだが、前乗り?
「何でもう札幌なんだ?」て聞くとフェリーの便があんまりないから
前乗りになったって言っていた。
でもって時間が余ったから札幌探検っつうかススキノ探検してるって。
たまたま店に2人ロデキャブファンが居たのだが、一人は中抜けしてライブ見に行っていて会えず、後でライブ行かなきゃよかったとこぼしていたが後の祭りである。
もう一人はサインもらったりして堪能してたみたいだったなぁ~。
で、土曜日のライブはマネエジャーさんが遊びに来てよと呼んでくれたので、お言葉に甘えて急遽参戦。
今年のライジングはでっかいモニターで見ていたけど、やっぱ生の方が
カッコイイに決まってるな。
でも会場の機材が調子悪くて可愛そうだったなぁ~。
スピーカー壊れてるぞあそこのは。
取り変えろよな金ケチらないでよ。
- 2007/11/11(日) 01:07:02|
- RODEO CARBURETTOR
-
| トラックバック:0
-


先週末は久々楽しい夜で、すっかり仕事を忘れて飲みすぎた。
まずはYOU-DIE!!!の初来が感激したよ。
YOU-DIEは万力というロックンロールバンドをやってるんだけど、そのバンドの事が俺は大好きなのである。
多分皆は万力を知らないと思うけど、違う部分で皆はYOU-DIEにお世話になっていると思われる。
YOU-DIEはフジTVのファクトリーって音楽番組やブラックリスト、ロケンロールサミットなどのプロデューサーをやっているからそっち方面で楽しませてもらってる人も多いと思う。
そんなYOU-DIEと一度話してみたいとずっと思っていたので嬉しかったのである。
仕事で来たみたいだけど飲め飲めと店に居座らせて仕事出来たのか心配である(笑)
でもってあ~だこ~だと話し込んでる時に50回転ズのボギーがやって来て、YOU-DIEに何でココに居るんすか?など盛り上がっている。
ボギーいわく俺の店にはミュージックメニューがあるが、そこには50回転ズの名が無い・・・・それが寂しいらしく、しっかりとサインにまでその事を書かれてしまったのである。
結局朝8時過ぎまで盛り上がり、久々2日酔いを食らってしまった。
- 2007/11/06(火) 01:01:53|
- バンド
-
| トラックバック:0
-