fc2ブログ

日本のロック専門BAR JUNK YARD

昔のロックから最新のロックを日々の出来事を交えて語り尽くす。

バンド71 GLORY HILL


今年一発目の夢チカ撮影はGLORYHILL(グローリーヒル)
英語詞の曲が多くてメロディアスな楽曲が多い。
エモ・メロディックパンクって言うらしい。
エルレ無き後のバンドって感じかな。
ボーカルのTAKUYA君はこれまた今風の若者って感じで
良い意味で滅茶苦茶軽い(笑)
今まで数多く触れてきたボーカルの中でダントツの軽さ。
軽い軽いいっても褒め言葉なんだけどね。
25日はゼップでライブ。
5/17(日) 札幌BESSIE HALLで初ワンマンライブである。
スポンサーサイト



  1. 2009/01/24(土) 21:28:57|
  2. GLORY HILL
  3. | トラックバック:0

バンド70 パチ物に騙される

毎日毎日PV番組をチェックしてるんだが、最近パチ物を掴まされる事が多い。
ウォ~こいつらカッコえぇ~じゃん、ロックじゃんと思っても実はニセ物・・・・情け無い俺。
本質を見分ける事が出来ないのか。
まぁ~もっとも騙されるのはいまのところ女性バンドだけなんだが、
この先男性バンドのパチ物掴まされたら店たたみます。

ここ最近騙されたパチ物バンド
①金玉ガールズ/D.M.C
コレは映画DMCの劇中に登場するバンドなのだが、凄ぇ~コイツと
騙されました。

②HANGRY&ANGRY/Kill Me Kiss Me
ゴスロリっぽいけど、結構良い感じにロックしてて良いなぁ~と
思ったものの中身は元モー娘の吉澤と石川でした・・・。

③リアディゾン/BxKxRxxx
そもそも俺はリアディゾンをあまり知らない。
しかし店でこの曲のPVをかけていたら、それを見たお客が「マスターこれリアディゾン?」って聞いてきたので俺は「違うんじゃない、最近出てきたシンガーだと思うけど中々良いよコイツ」って言ったら曲の最後にリアディゾンって出てきて騙されました。

これ以外にもまだまだ騙されたバンドいるのだが・・・・・。
とにかく男のバンドに騙されて無いのがまだ救い。
もし男に騙されたら引退します。
  1. 2009/01/20(火) 21:24:41|
  2. バンド
  3. | トラックバック:0

バンド69 2008年ベストバンド その2

今回のベストはプロモーションビデオ編
電気グルーブ Fate it
       この飛び込み映像は楽しい。店でもあれは本物か否かで
       盛り上がる。本物ワケねぇ~だろ、死人が出るぜ。
       でも最高だなこのPV

ミドリカワ書房 誰よりもあなた
        完全にストーカーの歌だし映像もストーカーなんだ         が、おれにの世代だと普通でも、今ならストーカーに        されてしまう。でもあくまでも偶然を装う良いPV.

SEXマシンガンズ 人妻キラー
          良いねぇ~昔の裏ビデオの洗濯屋ケンちゃんを
          思い起こさせるPV.

井上陽水   傘がない2008
       オダジョが完璧に若い陽水を演じきった1本。
       俺はコレが2008の1位だな。

グループ魂  おかあさん
       男は全てマザコンである、そう言い切るPV。
       俺もそう思う。
       マザコンじゃない男がいるなら俺の店に連れて来い。
       説教だな。

HIGH and MIGHTY COLOR HOT LIMIT
       PV見て超可愛いなぁ~この娘と思ったPV
       でもドリカムとでき婚しちゃったし、実際TVで見ると
       そんな可愛くなかったりしたPV。
       でもなぁ~この映像見るとやっぱ可愛いのである。

バースディー カレンダーガール
       ダルダルな雰囲気の中で演奏し、チバのギターにビキニ       が引っかかったりする派手なPV。
       シナロケのピンナップベイビーが見る側の曲ならば、コ       レは見られる側という逆視点の1曲。

日本脳炎   ミッドナイトサベージ
       さすが石井聡互監督。
       時代背景の分からないワルの映像撮らせたら1番だね。
 
  1. 2009/01/17(土) 21:22:38|
  2. バンド
  3. | トラックバック:0

バンド68 2008年ベストバンド その1

今更あけましても無いな。
でも2009一発目の日記である。
去年一年振り返っての俺のベスト10な曲。
エレクトリックママ/THE WALL
シギ/証明
うつみようこ/FOUNTAIN
Psysalia Psysalis Psyche/SUBWAY KILLER
日本脳炎/ミッドナイトサベージ
ロデオキャブレター/Heavy Beauty
金玉ガールズ/DMC
ART-SCHOOL/あと10秒で
UPLIFTSPICE/彼女
ミドリカワ書房/誰よりもあなたを
順位は付けないけどこれが俺のベスト曲なワケだ。

1番目立ったバンドはSuperflyかな。
でもSuperflyって一人だって事を最近知った。

08カッコ良かったライブ。
3/8  レディオキャロライン
3/15 かりゆし58
5/13 ハリー
5/16 デトロイト7
5/30 シーナ&ロケッツ
12/5 ザ モッズ

さて今年はどんな曲がおれの耳に響いて、どんなバンドがデビューして、どんなライブがカッコ良いのだろう。
  1. 2009/01/15(木) 21:19:26|
  2. バンド
  3. | トラックバック:0

プロフィール

JUNKマスター

Author:JUNKマスター
BGMは日本のロックのみ!

ジャパンロック好きはここへ集まれ☆


JUNK YARDホームページ

札幌市中央区南5条西6丁目五條新町

最新記事

カテゴリ

名曲100選 (20)
おすすめLIVE (62)
おすすめCD (3)
芸能 (63)
プロレス (52)
ライジングサンロックフェス (31)
ロックな酒ボトル (19)
ロックなマスク (14)
ばんえい競馬通信 (26)
ジャンク図書館 (13)
ロックな靴 (5)
バンド (317)
藍坊主 (1)
THE Accidents (1)
アシガルユース (1)
ACIDMAN (2)
ASPARAGAS (1)
a flood of circle (3)
easten youth (1)
イナズマ戦隊 (3)
犬神サーカス團 (1)
嘘つきバービー (1)
ELLEGARDEN (2)
OKAMOTO'S (1)
ギターウルフ (4)
ガガガSP (1)
キノコホテル (1)
キャプテンフック (1)
the cabs (3)
CARRIE (1)
キングブラザース (1)
Crypt City (1)
THE GROOVERS (2)
黒猫チェルシー (3)
クリトリック・リス (1)
グットモーニングアメリカ (3)
GLORY HILL (1)
毛皮のマリーズ (1)
ケムリ (1)
KENZI&THE TRIPS (2)
500.000.000YEN (3)
ゴーイングアンダーグランド (9)
THE50回転ズ (3)
GHOSTY BLOW (1)
THE COLLECTORS (3)
斎藤和義 (2)
SERVICE ACE (1)
サンハウス (1)
椎名林檎 (1)
Jake stone garage (1)
SION (2)
ZIGGY (1)
シーナ&ロケッツ (5)
cinema staff (2)
N'夙川BOYS (1)
[Champagne] (1)
JUN SKY WALKER(S) (2)
ジン (1)
Scars Borough (13)
スコットマーフィー (1)
スタークラブ (1)
THE STALIN (2)
ストリートビーツ (2)
ストレイテナー (1)
SPARKS GO GO (1)
SRAM (3)
セカイイチ (3)
太陽族 (4)
高中正義 (1)
鉄鎚 (1)
チャットモンチー (1)
つしまみれ (1)
椿屋四重奏 (2)
10-FEET (3)
detroit7 (1)
戸川純 (0)
怒髪天 (7)
ドミコ (4)
TRASH AUDIO (2)
Drop's (1)
中尾諭介 In the Soup (6)
NICO Touches the walls (1)
THE NEATBEATS (2)
ニューロティカ (2)
HARRY  (1)
バイオレントイズサバンナ (1)
BYEE THE ROUND (1)
Birthday (17)
パーソンズ (2)
THE BACK HORN (2)
Buffalo’3 (1)
PAN (1)
バンドハラスメント (2)
BAND-MAID (1)
VAMPS (5)
ピギーバンクス (2)
髭(HiGE (1)
ヒダカトオル (1)
FiLP (1)
pillows (10)
FUZZY CONTROL (1)
フジファブリック (1)
THE PRIVATES (1)
THE PREDATORS (1)
BUGY CRAXONE (2)
BlieAN (1)
フラワーカンパニーズ (1)
Bentham (1)
POTSHOT (1)
THE BOYS&GIRLS (2)
THE BAWDIES (1)
THE BOHEMIANS (3)
MACKSHOW (1)
MAD3 (1)
マルコシアスバンプ (1)
水木一郎 (2)
ミッシェルガンエレファント (0)
THE MINKS (1)
ムラマサ (1)
武藤昭平 (1)
MO'SOME TONEBENDER (2)
THE MODS (6)
MONOBRIGHT (1)
ユニコーン (12)
吉井和哉 (2)
405実験ch (1)
laufen (2)
RADWIMPS (1)
riverロマンチック日本代表 (2)
リーマンマイク (1)
凜として時雨 (2)
LET IT ROCK$ (1)
レディオキャロライン (1)
ROCK'A'TRENCH (1)
ロジスティクス (1)
ロックンロールジプシーズ (2)
ROTTENGRAFFTY (2)
RODEO CARBURETTOR (2)
ONE OK ROCK (1)
ONE Nights (14)
その他 (6)
本日のリクエスト (3)
アルバム100選 (0)
未分類 (55)
お知らせ (2)
ツバキアンナ (7)
ギター改造計画 (3)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブロとも一覧

ブロとも一覧

ブロとも一覧

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR