すすきの界隈では殆ど見かけなくなってしまった流し。
俺が店を始めた10年前はクラッシックギターのおっさんや
三味線のおばさんが極々たまに店に顔を出していたものだ。
それが昨日8年振り位に流しが店にやってきた。
なんだか胡散臭い20代前半の兄弟。
まず本人達は両親共に日本人だと言うけれど、まず日本語が変。
両親の方針でアメリカンスクールかなんだかに入れられて、日本語より
先に英語語を覚えてしまったとか言ってた。
う~んだからと言って変な日本語しゃべるかなぁ~。
札幌に居て英語しか使えない状況なんてないだろうよ・・・怪しい。
まぁいいさ、そんで何出来んのって言ったら、ビートルズやらストーンズやらオールディーズやら言ってくるので、俺の店なめてんのか?日本の曲何出来ると聞くと、長渕しか出来ないときたもんだ。
やっぱ怪しい・・・日本人か?
で、1曲いくらと聞くと気持ちで良いと言う。
仕方が無いので掟破りのストーンズをリクエスト。
したのにもかかわらず、まずはビートルズからやりますだってさ
だったらリクエスト聞くなよコノヤロウ。
でもってゲットバックをやり次にサティスファクションやりそんで
勝手にスタンドバイミーで絞めやがった。
っつうかきっとストーンズの持ち曲は1曲しかないなこいつら。
しかも兄弟の使う英語がこれまた変。
日本人英語でもなく、本場アメリカもしくはイギリス英語でもない
韓国人がしゃべる英語そのものなんだよなぁ~怪しい。
まぁ~そんなんでチップ300円あげてお帰りいただきました。
スポンサーサイト
- 2010/06/11(金) 20:45:48|
- バンド
-
| トラックバック:0
-

今回の夢チカ収録はOKAMOTO'S 。
しかも店舗前にての初野外撮影(笑)
スタフッフにこんな所での撮影なら別にどこでも良いじゃん
などと冗談を言いつつ。
スタッフはちゃんとカッコ良く店の看板入れますからと。
まぁ別にそんな事はどうでも良くて、俺は単純に撮影の雰囲気が
好きだから、そこに居るだけで楽しんでるからな。
さてOKAMOTO'S の方はと言うとメンバーはみな19歳だってさ。
黒猫チェルシーといい今は未成年ブームなのか?
頑張れOKAMOTO'S 。
- 2010/06/09(水) 20:42:55|
- OKAMOTO'S
-
| トラックバック:0
-