fc2ブログ

日本のロック専門BAR JUNK YARD

昔のロックから最新のロックを日々の出来事を交えて語り尽くす。

バンド149 「ScarsBorough」

今回の夢チカ収録はニューアルバム「音紋」をリリースした
「ScarsBorough」のボーカルkyoko&ギターの本郷さんのお二人。
9月からスタートしたレコ発全国ツアーの前半戦が終了しての
夢チカライブに登場。
真昼間にリハ前に収録開始ってハズがkyokoも本郷さんも来ない・・
すると俺の携帯に着信が・・・・kyokoだ
出てみると「店はドコ?」「ここはドコ?」なんて言ってる。
どうやら迷ってるらしく、電話で説明するも南も北の分からない
様で説明のしようが無い。
仕方が無いからお迎えに行く事に。
ようやく合流して収録スタート。
でもkyokoはみよしのの話ばかりしていたなぁ~
その話に本郷さんも乗っかって来て北海道来たら
4回食べるって言ってるし、編集大丈夫か?
まともなトーク内容は放送を待つべし。
20140929202408599.jpeg

で、俺は収録後みよしのに直行してみよしのセットをやっつけた。

その日晩は夢チカライブVol96へ顔を出してスクービードゥと
スカボロを観に行くのだが、まさかのスクービードゥが一発目とは
驚いた。
観れなかった人が結構いたんじゃないのかな。
夢チカライブはアーティストの演奏順を発表しないから気をつけてないと。

オマケ
人生の節目って事もあって、初伊勢神宮に参拝に行って来ます。
よって30日から2日までお休みもらいます。
6月には初靖国神社行ったし、今回伊勢神宮行くし
残るは出雲大社だな、いつ行くべか。
スポンサーサイト



  1. 2014/09/29(月) 20:24:45|
  2. Scars Borough
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロレス27 札幌プロレスフェスタ2014

今年も近付いて来ました、札幌秋のプロレス祭
札幌プロレスフェスタ2014が10月12日13日に毎度お馴染み
札幌テイセンホールにて開催されます。
朝から晩までプロレス三昧な両日なのである。
2014092520460000.jpg


俺は本当は全部行きたいのだが、13日ここ何年も恒例行事
ソフトボール大会に出なきゃならないので、13日のハードヒットと
大日本プロレスは行けないなぁ~。
2014092520450000.jpg

なにせこのソフトボールは鬼門
我がチームジャンクヤードは5連敗中っつうか過去一勝も
上げた事も無く、さらにはアキレス腱断絶一名、顔面ライナー直撃一名と
全く良い所ゼロ、むしろ相当マイナスなのである。
だから残念ながらプロレス行ってる場合ではないのだ。
2014092520460001.jpg


よって俺は12日のDDTに照準を定めての参戦だね。
と言うワケですが、大日本プロレス及びDDTのチケットは
予約受け付け中です。
2014092521100001.jpg

DDTに照準を定めた俺は只今松井レフェリーにもらった、DDTプロレス2014
上半期総集編なるDVDにて今年の流れをおさらい中なのだ。

 ところで札幌のプロレスの聖地テイセンホールは来年の6月にて終了
どうする札幌のプロレス会場?
北24のヤマケン道場とかの案とか琴似コンカリーニョ案も上がってはいるが
現実問題小さい過ぎるからボツ
消去法でいくとファクトリーホールが1番有力な様子。
それからテイセンホールの最終イベントは、テイセンからのオファーで
プロレスのあの某団体に決定したらしい。
凄いイベントになるのは間違い無し期待せよ。

  1. 2014/09/25(木) 21:21:42|
  2. プロレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

バンド148 梶浦雅弘(ex The Mods)「The One Nights」

只今入りましたニュース速報
前回元モッズの梶浦雅弘のコースターを貰った事を
blogに書きましたが、その梶浦さんが11月29日30日に
札幌でライブをする事が決定した様子。
ソロなのか The One Nightsなのかまだ詳細はわかりません。
調査を続行致します。
20140805201842092.jpg

っつうか凄いなコレ、何年振りなんだろう?
梶浦さんがモッズ辞めたのは2007年だから、札幌でライブやるのは
7年振り8年振りだね。
どんどん宣伝してライブ盛り上げなくてはならん。


さぁ皆様週末はスカボロとスクービを観に夢チカライブ
クラップスに集合です。
  1. 2014/09/24(水) 22:27:39|
  2. ONE Nights
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バンド147 怒髪天野外フェス

昨日行ってきましたよ、怒髪天の無料フェスティバルへ。
AM10:30スタートって事なので、チョトだけランナーな俺は
練習がてら走って会場に行く事に。
真駒内駅から会場の滝野すずらん公園までは約13km位なので
8:30に走り出せば2時間もあれば楽勝と思いきや・・・・
途中ここは箱根駅伝か?って思わせる様な坂道の連続。
勿論初めて通る道でもあるまいし、当然覚悟していたのだけれども、
まさかのオープニングの爆弾ジョニーに間に合わないとは・・・・・
途中でコンビニ寄って肉まん買ったり、ジェラート屋でアルコール度数の
高いラムレーズン喰ったりしてせいだなきっと。

さて会場はっつうとプチライジングサン会場って感じ
良いんじゃないですか、祭太郎のやぐらには怒髪天30年の垂れ幕も
掛かって雰囲気を盛り上げる。
20140921212529196.jpeg

3000人位は入っているようだね、さすが無料フェスって言いたいとこだが
無料ならもっと人が集まっても良さそうだけどなぁ。

ライブの方は
爆弾ジョニーは観れなかったが、次のriverから聞く事にする。
しかし何ですかあのサブステージ小さな過ぎるw
幅5mも無いよねきっと、しかもステージと客フロアがほぼフラット
更に言うなら微妙に傾斜がついていて、ステージ側が低い。
という事はステージ4列目位にして、アーティストが全く見えません。

次はブージ
ブージのゆきちゃん小さいから、途中で主催者が何やら台を用意して
くれてようやく可愛いお顔を拝めました。

で、ブギウギ専務を聞いてホームシックスを聴いての怒髪天へと
続くユルユルの野外フェスなのであった。
倶知安でやるスパゴーのJUNKJUNKJUNKと同等の緩さだね。

さてさて本編の怒髪天ライブはっつうと、ビックリした事が後半2つも
あって忘れてしまいました笑っ
ビックリした事1つ目
ドラムだけでまさかのストリートスライダースのありったけのコインを
やって事。
ここでスライダースを聞けるとはビックリ。
2つ目はアナーキー中野茂がゲストで登場した事。
ぼけぇっとかなり後で芝に座って観ていると、誰か出てきて
アナーキーの叫んでやるぜを歌っているじゃありませんか
周りに誰歌ってんの?聞くも分から無いって返事。
中野何とかって言ったよなどの返事。
マジっと思ってステージに近付いて行くと本物じゃありませんか。
二曲目名曲ノットサティスファイドを全員で唄っている。
いやぁこれは良いもの見せてもらいました。
でも観客3000人中2000人以上は誰このおっさん?ってな目を
していたような。

夜店に店を開けると入れ替わり立ち替わり全員怒髪天フェス帰り
のお客だらけ状態で、フェスの2次会状態でした。
メデタシメデタシ。
  1. 2014/09/21(日) 21:25:51|
  2. 怒髪天
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライブ44 9月のお勧めライブ

9月の札幌お勧めライブ行ってみましょう。
7月8月と魔のライブ閑散期を脱出し、札幌は9月10月11月と
ライブラッシュ期に突入なのである。

12日   Drop's                   COLONY             20:00           2500+D
名曲100選でも紹介した札幌出身のブルージーなガールズバンド
Drop'sの名曲「太陽」を聞きに行くのがよろしいかと

13日   踊ろうマチルダ  円山夜想   20:00           3000+D

15日   片山ブレーカーズ COLONY              17:30           2500+D

19日   TOMOVSKY                COLONY               18:30          3000+D

20日   怒髪天フリーライブ 滝野すずらん公園 10:00    Free
怒髪天企画の札幌の秋空に、ロックンロールを轟かせる
無料のロックフェスなのだぁ~
参加メンバーも北海道にゆかりのある面子ばかり。
Homesicks  river(ロマンチック日本代表)     BUGYCRAXONE
TON-UP MOTORS(専務) 爆弾ジョニー 祭の妖精 祭太郎
そう言う事で滝野に集合。

21日   OKMOTO'S                ペニーレーン24   18:00        3500+D

22日 VIOLETS                   SUSUKINO810      19:30        2000+D
 パッチが札幌に来るのは久しぶりじゃない
夏にはレディキャロ復活させたりと、精力的に動き出すのかも
2014後半は。

22日 本間章浩(赤と黒) 小樽CRU-Z          18:30        2000+D
CRU-Zさんも渋いトコ呼びますねぇ~赤黒のギタリスト本間さん
俺も生では観た事無いから非常に観たい。
でも小樽・・・・・・誰か行ったら感想下さいな。
ソロって事はアコギかなぁ~

23日    VIOLETS                   SUSUKINO810      18:00       2000+D

26日    田原俊彦    ZEPP札幌                19:00       7200
トシちゃん復活、ブームが来てるってのは本当なんだね
10年位前は俺の店のそばにあるクラップスでライブやってたのに。
キャパ10倍の会場にまで復活するとはさすがビック。 
たのきん世代としては嬉しいね。

27日    9mm parabe~ ペニーレーン24     18:30       3800+D

27日    HTB夢チカライブ KRAPS HALL      17:30       1000+D
SCOOBIE DO    ScarsBorogh  2gMONKEYS  MONSTER大陸
俺イチ押しの女性激熱ベーシストMarchの所属するスカボロが
11月のツアー前に見れるなんて最高。

28日    9mm parabe~ ペニーレーン24     18:00        3800+D 


更に詳しい札幌ライブ情報は↓↓↓
http://seesaawiki.jp/w/sapporo_rock_live/d/2014%5f08
  1. 2014/09/08(月) 21:51:26|
  2. おすすめLIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バンド146 「THE COLLECTORS」 No3

7月の初旬に夢チカの収録をしたTHE COLLECTORS
二ヶ月経ってようやく明日放送されます。
9月8日(月)深夜 HTB放送です。
相変わらず北海道以外の地域の方は御覧頂けませんの
あしからず。
この番組は観れないけど、このHTBという放送局は道外の方も知っているのでは
ないでしょうか?
あの名番組「水曜どうでしょう」を製作している放送局なのである。
10576948_683178851764843_7287633354340345027_n.jpg




オマケ
最近ブログをサボって何をしていたかと言いますと
第一に8月の札幌は音楽的なネタ不足で書く事がない。
第二に貧血で自分に元気が無かった。
第三に北海道マラソンの準備で忙しかった。
ってな三つの事があったからなのです。

貧血症状のために1番大事な7月8月と全く練習出来ず
色々なサプリとかを飲んで何とか8月中頃に、ようやく復活。
そんな状態で8月31日に北海道マラソンに出場。
ほとんど練習出来ないまま、ぶっつけ本番出たとこ勝負。
25km地点であえなく撃沈。
残り17kmをウォーキング祭りでちょこちょこランを
混ぜながら何とか4時間30分を切ってのゴール。
フルマラソン4時間を切る夢はまたもや砕け散ったのである。
  1. 2014/09/07(日) 21:47:09|
  2. THE COLLECTORS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

JUNKマスター

Author:JUNKマスター
BGMは日本のロックのみ!

ジャパンロック好きはここへ集まれ☆


JUNK YARDホームページ

札幌市中央区南5条西6丁目五條新町

最新記事

カテゴリ

名曲100選 (20)
おすすめLIVE (62)
おすすめCD (3)
芸能 (63)
プロレス (52)
ライジングサンロックフェス (31)
ロックな酒ボトル (19)
ロックなマスク (14)
ばんえい競馬通信 (26)
ジャンク図書館 (13)
ロックな靴 (5)
バンド (317)
藍坊主 (1)
THE Accidents (1)
アシガルユース (1)
ACIDMAN (2)
ASPARAGAS (1)
a flood of circle (3)
easten youth (1)
イナズマ戦隊 (3)
犬神サーカス團 (1)
嘘つきバービー (1)
ELLEGARDEN (2)
OKAMOTO'S (1)
ギターウルフ (4)
ガガガSP (1)
キノコホテル (1)
キャプテンフック (1)
the cabs (3)
CARRIE (1)
キングブラザース (1)
Crypt City (1)
THE GROOVERS (2)
黒猫チェルシー (3)
クリトリック・リス (1)
グットモーニングアメリカ (3)
GLORY HILL (1)
毛皮のマリーズ (1)
ケムリ (1)
KENZI&THE TRIPS (2)
500.000.000YEN (3)
ゴーイングアンダーグランド (9)
THE50回転ズ (3)
GHOSTY BLOW (1)
THE COLLECTORS (3)
斎藤和義 (2)
SERVICE ACE (1)
サンハウス (1)
椎名林檎 (1)
Jake stone garage (1)
SION (2)
ZIGGY (1)
シーナ&ロケッツ (5)
cinema staff (2)
N'夙川BOYS (1)
[Champagne] (1)
JUN SKY WALKER(S) (2)
ジン (1)
Scars Borough (13)
スコットマーフィー (1)
スタークラブ (1)
THE STALIN (2)
ストリートビーツ (2)
ストレイテナー (1)
SPARKS GO GO (1)
SRAM (3)
セカイイチ (3)
太陽族 (4)
高中正義 (1)
鉄鎚 (1)
チャットモンチー (1)
つしまみれ (1)
椿屋四重奏 (2)
10-FEET (3)
detroit7 (1)
戸川純 (0)
怒髪天 (7)
ドミコ (4)
TRASH AUDIO (2)
Drop's (1)
中尾諭介 In the Soup (6)
NICO Touches the walls (1)
THE NEATBEATS (2)
ニューロティカ (2)
HARRY  (1)
バイオレントイズサバンナ (1)
BYEE THE ROUND (1)
Birthday (17)
パーソンズ (2)
THE BACK HORN (2)
Buffalo’3 (1)
PAN (1)
バンドハラスメント (2)
BAND-MAID (1)
VAMPS (5)
ピギーバンクス (2)
髭(HiGE (1)
ヒダカトオル (1)
FiLP (1)
pillows (10)
FUZZY CONTROL (1)
フジファブリック (1)
THE PRIVATES (1)
THE PREDATORS (1)
BUGY CRAXONE (2)
BlieAN (1)
フラワーカンパニーズ (1)
Bentham (1)
POTSHOT (1)
THE BOYS&GIRLS (2)
THE BAWDIES (1)
THE BOHEMIANS (3)
MACKSHOW (1)
MAD3 (1)
マルコシアスバンプ (1)
水木一郎 (2)
ミッシェルガンエレファント (0)
THE MINKS (1)
ムラマサ (1)
武藤昭平 (1)
MO'SOME TONEBENDER (2)
THE MODS (6)
MONOBRIGHT (1)
ユニコーン (12)
吉井和哉 (2)
405実験ch (1)
laufen (2)
RADWIMPS (1)
riverロマンチック日本代表 (2)
リーマンマイク (1)
凜として時雨 (2)
LET IT ROCK$ (1)
レディオキャロライン (1)
ROCK'A'TRENCH (1)
ロジスティクス (1)
ロックンロールジプシーズ (2)
ROTTENGRAFFTY (2)
RODEO CARBURETTOR (2)
ONE OK ROCK (1)
ONE Nights (14)
その他 (6)
本日のリクエスト (3)
アルバム100選 (0)
未分類 (55)
お知らせ (2)
ツバキアンナ (7)
ギター改造計画 (3)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブロとも一覧

ブロとも一覧

ブロとも一覧

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR