初のお店のグッツが出来たのだ。
お店の看板は超一流の西澤デザイン事務所の社長さんが、
昔デザインしてくれたんだけど、今回は丸い缶バッチなので
少しデザインを治して頂いての物だ。
社長さん達のバンドが缶バッチを作るって事になり
どうせならこの店の缶バッチも作ろうよ、データーもあるし。
ってな話になりまして、店のグッツが完成。
欲しいと思う物好きな方がいらっしゃったら差し上げます。
ノーマルバージョンとブッラクバージョンがあります。
数に限りはありません。
足りなくなったらドンドン作るのである。
スポンサーサイト
2015/04/16(木) 21:23:39 |
お知らせ
| トラックバック:0
5月の札幌お勧めライブ(仮)を先取り御紹介
お客さんのご要望の中に一ヶ月位は先のライブ情報が欲しい
って声がありまして。
そこで札幌ライブ情報というサイトを作ってる人に相談。
声があるのならと、快く一ヶ月先の情報も載せてくれる事に。
まだまだ追加発表もありますので、また月末に正式版を載せます。
1日 THE TON-UP MOTORS cubegarden 18:30 3000+D
5日 赤い公園 COLONY 18:30 3500+D
6日 東京カランコロン ペニーレーン24 18:00 3200+D
8日 LOST IN TIME 他 COLONY 18:30 2000+D
9日 踊ってばかりの国/最終少女ひかさ 他 mole 17:30 2800+D
マスミサイル 他 crazyMonkey 18:30 2500+D
私立恵比寿中学 教文大ホール 16:30 5800
10日 ゲスの極み乙女 ZeppeSapporo 18:00 4500+D
マスミサイル 他 crazyMonkey 18:30 2500+D
11日 ゲスの極み乙女 ZeppeSapporo 19:00 4500+D
13日 ガガガSP ベッシーホール 18:30 3000+D
15日 アーバンギャルド/最終少女ひかさ cubegarden 18:30 3800+D
イナズマ戦隊 ベッシーホール 19:00 4000+D
16日 アーバンギャルド/最終少女ひかさ mole 18:00 3800+D
八十八ヶ所巡礼 COLONY 19:00 2800+D
THE ピーズ ベッシーホール 19:00 3800+D
17日 女王蜂 ペニーレーン24 18:00 3800+D
阿部真央 教文大ホール 18:00 5800
19日 D'ERLANGER cubegarden 19:00 6000+D
23日 木村カエラ ZeppeSapporo 18:00 5940+D
GOING UNDER GROUND COLONY 18:00 3800+D
本棚のモヨコ ベッシーホール 18:30 2500+D
24日 つしまみれ/こけしDoll 他 DUCE 18:30 2500+D
GOING UNDER GROUND COLONY 16:00 3800+D
27日 金子マリ/有山じゅんじ ペニーレーン24 16:00/19:30 5500+D
29日 BOON BOON SATELLITES cubegarden 19:00 5000+D
THE 50回転ズ ベッシーホール 19:00 3300+D
30日 MAN WITH A MISSION/サンボマスター ZeppeSapporo 18:00 4536+D
寺岡呼人 くう 18:00 4500+D
31日 MAN WITH A MISSION/ACIDMAN ZeppeSapporo 17:00 4536+D
POLYSICS ベッシーホール 18:00 3800+D
LUNKHEAD DUCE 18:00 3800+D
BRAHMANN 岩見沢 MP HALL 18:00 2800+D
スカーズボロ crazyMonkey 未定 未定
6月1日 スカーズボロ crazyMonkey 未定 未定
更に詳しい札幌ライブ情報5月は↓↓↓
http://seesaawiki.jp/w/sapporo_rock_live/d/2015%5f05
2015/04/05(日) 20:36:41 |
おすすめLIVE
| トラックバック:0
| コメント:0
先日のブログでお伝えした藤井一彦率いる THE GROOVERSのライブ
どうやら某札幌出身のメンバーのスケジュールの調整が上手くいかず
7月20日のライブは一旦白紙になってしまった様子
今後新たな動きが出ましたら、改めて御紹介致します。
2015/04/04(土) 04:15:31 |
THE GROOVERS
| トラックバック:0
| コメント:0
2015ライジングサンロックフェスティバルのテントサイト申し込み完了
今年もいつもと変わらずにホタテを6サイト申し込み。
さてさて何枚ホタテがゲット出来るやら。
ライジングサンも今年で17回目かぁ~あと少しで成人式だな。
先週店の前で
マウンドアライブのY本社長と立ち話をした。
皆さんも知っての通りY本社長は岩見沢でロックフェス
JOINALIVEを立ち上げた人。
そのY本社長が1年経つのが異常に早いと言っていた。
フェス終ったと思ったらもうチッケト発売日が来て
フェスが終わり寒くなって雪が降って・・・・・
まだ札幌は春も来てないのに雪の話(笑)
でも同感です、もう1年が早くて早くて困る。
ライジングサンで言うならば、ついこの間フェスが終ってテントやら
荷物を片付けたと思ったら、もうテントやら荷物を運び込む日が来る。
そんなY本社長のJOINALIVEの出演アーティスト第1弾が発表されました。
EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX/きゃりーぱみゅぱみゅ
筋肉少女帯/グッドモーニングアメリカ/SPYAIR/Spitz
チームしゃちほこ/THE TON-UP MOTORS/初音ミク/BLUE ENCOUNT
MANNISH BOYS/WANIMA/石橋凌/THE ORAL CIGARETTES
キュウソネコカミ/くるり/KEMURI/サンフジンズ/私立恵比寿中学
ナオト・インティライミ/The Birthday/BRAHMAN/POTSHOT
MY FIRST STORY/MONGOL800/YOSHII FUNK Jr.
6.7年前までは入場するまで2時間位待たされたり、大量のキャンプ道具を
運び込む苦業すら楽しかったハズなのに。
フェス自体は物凄く楽しいから、フェスが続く限り参加するけど
当日の事考えるとちょっと憂鬱な自分もいるのであった。
何かの用事があって不参加の年があったなら、もう復帰出来なくなるかも。
そんな事を考える事自体、自分も精神的にも老けたなぁ~と。
ってな事を店でWESSのW林さん話すと苦笑いされてしまった。
そんなW林さんはライジングサンのプロデューサーである。
去年は俺にフライデーナイトセッションは、これぞライジングサンって
感じるステージだから必ず観る様にと力説していました。
今年は何だろう?
メインではないだろうが、シーナさんの追悼的な事も考えている様子。
でもロックな女性ボーカルってあまり居ませんよね。
シーナさんって唯一無二だから、そこが難しいところ。
そんなW林さんがプロデュースするライジングサンロックフェス
出演アーティスト第1弾が発表されました。
a flood of circle /安全地帯 /沖仁 con 渡辺香津美 /clammbon
サニーデイ・サービス /佐野元春&THE COYOTE BAND
JiLL-Decoy association /SCOOBIE DO /10-FEET /怒髪天
Nothing’s Carved In Stone /back number /THE BACK HORN
ハナレグミ /BIGMAMA /plenty /PE’Z /THE BAWDIES
夜の本気ダンス /RIZE /レキシ&二階堂和美 /ROTH BART BARON
MORE ARTIST TO BE ANNOUNCED
まだ札幌は桜も咲いてはいませんが、あっという間に7月のJOINTALIVEが
来て8月のライジングサンが来て秋になって寒くなって雪が降りますよ。
皆さん体力と時間とお金の準備は万全ですか?
オマケ
よくネットニュースのタイトルで「○○が始球式でノーバン」
ってのがあるけど、まぁ当たり前だがアイドルとかがプロ野球の
始球式でノーバンでキャッチャーまで届いたって事。
しかし俺はいつもマジ?ノーパンで始球式って、何度も心が騙される
自分が大嫌いです。
ちゃんとノーバウンドって書けよ、記者の悪意を感じてしまうのは
俺だけではあるまい。
2015/04/03(金) 14:15:39 |
ライジングサンロックフェス
| トラックバック:0
| コメント:0