今日は50回転ズのライブを観に札幌 BESSIE HALL に行って来ました。
相変わらずの熱いライブでお客さんもいっぱいだぁ~
本日の札幌は50回転ズの「Back To The Kids Tour 2015」の初日である。
彼らはここから全国ツアーへと旅立つのであった。
今日のライブはと言いますと
お決まりの入りからお決まりの締めまでの一連の流れ
もはや伝統芸の域に達していますぜ。
50回転ズの三人衆よ。
プロレス的と言いますかよしもと喜劇的と言いますかね
曲を知らなくても楽しめるライブは彼らをおいて他に無し。
流石はパワーポップ日本代表だ!!
今一パワーポップっつうジャンルが分からんが、Bogeyいわく
50回転ズはパワーポップらしい。
帯広に住んでいるお客さんK氏より送られてきたアスパラを
甘い甘いと喜ぶ50回転ズDのBogeyの図
スポンサーサイト
2015/05/30(土) 03:25:36 |
THE50回転ズ
| トラックバック:0
| コメント:2
先日収録致しました THE BOYS&GIRLS
放送日は6月1日月曜深夜HTBですので、お見逃しなく。
さてこの THE BOYS&GIRLSは北海道の秘密兵器と
俺の中じゃそう解釈しているが皆様はどうだろう?
ファンは親しみを込めてボイガルと呼んでいます。
しかし秘密兵器だボイガルだと俺がいくら叫んでみても
残念いつものように放送は道内オンリーなのであしからず。
でもそう遠くない時期に、あなたの耳にも「ボイガル」という単語が
きっと飛び込んで来るでしょう。
まぁ放送の前に今日は50回転ズのライブに行って来るぜ!!
2015/05/29(金) 04:39:25 |
THE BOYS&GIRLS
| トラックバック:0
| コメント:0
前回大盛況に終わった梶浦雅弘率いるワンナイツ。
札幌上陸第2弾が近づいて来ました。
まぁ率いるとは言っても固定メンバーじゃないけれどね。
バンド名の通り一夜限りで消え去る 儚きバンド。
それ故ライブ会場に足を運ぶ価値があるのだ。
前回のメンバーはDr梶浦雅弘 G/Vo藤井一彦 G/Vo延原達治
Baウエノコウジ Ba渡辺圭一
そして今回の一夜限りの儚きメンバーはと言いますと
Dr 梶浦雅弘(ex)
シルバーアクセサリーShop 「 viva la silva」のオーナーであり
ex the mods
G/Vo 延原達治
THE PRIVATESそして OKAMOTO'SのDrの実父
G/Vo ハリケーン湯川
博多の有名BluesMan
Ba 市川勝也
現Rock'n'rollジプシーズのベーシスト その前はポットショットの
ベーシストでその前はストーリービーツのベーシスト
以上の4名での一夜の演奏会なのである。
只今チケット予約受付中
会場 crazyMonkey
日時 6月27日28日
時間 18:30
料金 3000+D
今回のワンナイツも大盛況に終れば、定期的に札幌に来てもらえそうなので
生粋の博多ビートが大好きなロックファンは是非とも足を運んで下さい。
前回はルースターズやらサンハウスのカバーも多数演奏していました。
今回はどんな楽曲が飛び出すのでしょうか?
2015/05/28(木) 17:18:58 |
ONE Nights
| トラックバック:0
| コメント:0
スカボロ初の道東ツアーが近づいてまいりました。
道東のロックファンの皆様これは見逃せませんぞ。
近づいたって言ってももう明日からだぁ
2015.5.28(THU)@釧路Veiled cafe
Scars Borough×BEAK 『ROCK PLAY LOUD』
w/ BEAK(NICOTINE) / and more...
OPEN18:00 START18:30
adv¥2,000+D door¥2,500 +D
2015.5.30(SAT)@北見 夕焼けまつり
Scars Borough×BEAK 『ROCK PLAY LOUD』
w/ BEAK(NICOTINE) / and more...
OPEN17:30 START18:00
adv¥2,000+D door¥2,500 +D
と、道東ツアーが終了後
息つく暇もなく札幌へ入りライブツアーが続くのだ。
ホタテやら牡蠣やら花咲きカニやらを食べる時間はあるのであろうか?
いつものみよしの餃子カレーは道東には無いし。
そうだ道東のソウルカレー「インデアンカレー」を奨める事にしよう。
釧路にも2店舗位あるし、道中の帯広には沢山あるから。
さっ、そんで札幌のライブですが只今ジャンクヤードではチケット予約
受付中、取り置きもOKです。
俺は日曜日に参戦予定だな。
2015.5.31(SUN)@札幌Crazy Monkey
Scars Borough×BEAK 『ROCK PLAY LOUD』
w/ BEAK(NICOTINE) / AithTea / DUCK STANCE / FLIPS BANBI / johnny be bad / DUCK STANCE
OPEN17:00 START17:30
adv¥2,500+D door¥3,000 +D
2015.6.1(MON)@札幌Crazy Monkey
Guilty Vanity
w/ 葉緑体クラブ / The Hurry's / アシカイクル / みなもの灯り / モノクロキャット / flexible
OPEN18:00 START18:30
adv¥2,500+D door¥3,000 +D
スカーズボロHP↓↓↓
http://scarsborough.com/ オマケ
先日中島公園でもう桜は殆ど咲いてないけど花見をした。
その時にちょっと抜け出して、公園のそばにある札幌護国神社に
お参りに。
海軍戦闘機マニアを自負しているのに札幌護国神社には行った事が
一度もなかったのであった。
靖国神社や帝国陸軍特攻隊基地の鹿児島県知覧にまで足を伸ばしてる
私なのに歩いて行ける札幌護国神社に行っていないとは残念(笑)
戦役戦没者の英霊が 御祀りされているだけあってお御守りも凄い。
「勝守」だってさ。
黒地に赤ラインに金文字の渋さ。
さすが戦争、攻撃は最大の防御なりってか。
どんどん自分を守るためにアグレッシブに行くぜ!
と、思っていましたが、そういう意味では無いらしい。
何やら「勝守」とは「かちまもり」と読み、各種の勝負事の御守りらしい。
例えば受験とか試合とかのお御守りだったのだ。
競馬とかのギャンブルでも良いのかなぁ?
とりあえずこのお御守りもって場外馬券所行って来ます。
効果があったなら御報告致します。
2015/05/27(水) 13:33:13 |
Scars Borough
| トラックバック:0
| コメント:0
先日の日曜日仲間7名でDDTプロレスに突撃。
と、その前に景気づけに酒飲まないとって事で
札幌駅裏にある、飲み放題を昼間っからやってる居酒屋に集合。
一応レフリーの松井さんに、つくねご馳走するからおいでと連絡するも
やる事沢山あるから無理と連絡が。
まぁ当たり前だわな(笑)
試合開始まで90分しかないから、皆のもの急ピッチで取り掛かれの
号砲のもと、ビールビールハイボールハイボール日本酒日本酒日本酒
カシオレハイボールハイボール日本酒とどんどんやっつけていく。
・・・・・・少々やっつけ過ぎたっぽい状態で会場に向かうが、もう少しやっつけるべとコンビニでおつまみと酒を買い込んでテイセンホールへGO
今回のお目当ては赤井英和の娘の 赤井沙希ちゃんだぁ!!
何と選手全員目隠しをして酒飲んでの戦いである。
まさに今の我々酔いどれ7人衆にピッタリの試合ではないか。
▼第四試合 目隠しドリンキング3WAYマッチ 30分一本勝負
●アントーニオ本多 vs ●マサ高梨 vs 赤井沙希○
12分31秒 ダブルフォール
ヨッシャー 沙希ちゃん大勝利
もう少しお尻が大きい方が俺の好みなんだけどなぁ~
そんな見事なプロポーションな↓↓↓
試合後店に戻って来てからも、プロレスのDVDを観ながらの宴は続き
次の日は久方振りの二日酔いであった。
オマケ
この日の午前中に札幌芸術の森へ足を運んで浮世絵「歌川国芳展」を
見に行った。
真剣に浮世絵を見るのは生まれて初めて。
1枚1枚が物語になっていたり、今では言うギャグマンガになっていたり、地図であったり、庶民の生活を描いていたり、風刺画であったりと正に今日本が世界に誇るアニメ、漫画の原点が集結のであった。
100点もあるので、一気に見るのは無理で途中抜け出してタバコ吸ったり
したので3時間位見終わるまでかかったよ。
今回が第一弾で30日から第二弾が始まるので、皆様一回は本物見た方が
良いと思われます。
どうしても見たかった一枚がコレ↓↓↓
2015/05/26(火) 21:23:57 |
プロレス
| トラックバック:0
| コメント:0
さてさてライジングのテントサイトの抽選はどうなったかと言いますと
いつもと同じ場所ホタテが7枚無事確保出来ました。
ターフにジャンクヤードの旗がたなびいているので、見かけたら必ず
立ち寄る様に、素通りは許されない!!
後三ヶ月後に迫ってきたライジングサンロックフェスですが
出演アーティストもだいぶ出揃って来ましたね。
a flood of circle /安全地帯 /沖仁 con 渡辺香津美 /clammbon
サニーデイ・サービス /佐野元春&THE COYOTE BAND
JiLL-Decoy association /SCOOBIE DO /10-FEET /怒髪天
Nothing’s Carved In Stone /back number /THE BACK HORN
ハナレグミ /BIGMAMA /plenty /PE’Z /THE BAWDIES
夜の本気ダンス /RIZE /レキシ&二階堂和美 /ROTH BART BARON
MORE ARTIST TO BE ANNOUNCED/[Alexandros] /打首獄門同好会
キュウソネコカミ /クリープハイプ/ ザ・クロマニヨンズ
THE SKA FLAMES /the day /the telephones /tricot
夏木マリGIBIER du MARIE /Perfume /Fear, and Loathing in Las Vegas
WHITE ASH /森は生きている /ユニコーン /ROCK'N'ROLL GYPSIES
赤い公園 /androp /KANA-BOON /PHONO TONES
堀江博久 presents “Lounge Bohemia” /MAN WITH A MISSION
米津玄師 /LITE /FRIDAY NIGHT SESSION /UNCHAIN /エマーソン北村
銀杏BOYZ /グループ魂 /G-FREAK FACTORY /聖飢魔II /中納良恵
04 Limited Sazabys /FULLARMOR /フレデリック /LOUDNESS
更に大物は来るのであろうか?
ジプシーズがいるので今年の FRIDAY NIGHT SESSIONでシーナの
追悼ライブが出来そうだ。
でもしかしシナロケ唄えそうな女性ボーカルが見当たらんね。
続きまして北海道のロックフェスもう一つの雄JOINALIVEだ。
EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX/きゃりーぱみゅぱみゅ
筋肉少女帯/グッドモーニングアメリカ/SPYAIR/Spitz
チームしゃちほこ/THE TON-UP MOTORS/初音ミク/BLUE ENCOUNT
MANNISH BOYS/WANIMA/石橋凌/THE ORAL CIGARETTES
キュウソネコカミ/くるり/KEMURI/サンフジンズ/私立恵比寿中学
ナオト・インティライミ/The Birthday/BRAHMAN/POTSHOT
MY FIRST STORY/MONGOL800/YOSHII FUNK Jr./Awesome City Club
カラスは真っ白 /go!go!vanillas /在日ファンク /Saku /C&K
Shiggy Jr. /シシド・カフカ /SHANK /スキマスイッチ
SPECIAL OTHERS /チャラン・ポ・ランタン /チリヌルヲワカ
TRIPLANE /NOISEMAKER /BUZZ THE BEARS /フラワーカンパニーズ
ミオヤマザキ /Galileo Galilei /GOOD ON THE REEL /GLIM SPANKY
サンボマスター /シクラメン /SiM /SWANKY DANK /NAO YOSHIOKA
浜端ヨウヘイ /PUSHIM /THE BOYS&GIRLS /三戸なつめ /MINMI
LAMP IN TERREN /
ライジングよりJOINの方が何でもアリになって来たなぁ~
恵比中に初音ミクだもんなぁ~もう生身の人間じゃないし(笑)
でも何でもアリのごった煮状態の方が楽しいよね。
ステージ沢山あるから嫌いなら他のステージ観てりゃ良いのだから。
後はまだどちらのフェスも手を出していない演歌ジャンルとかかな
北島三郎先生の祭で大騒ぎとか、八代亜紀にロック歌わすとか。
ちー様に御登場いただいて長い夜からの大空と大地の中でからの
鈴木宗男先生登場とか(笑)
Mrマリックに来てもらうとか、中森明菜とか聖子ちゃんとか
もう全ジャンル出せぇ~
それよりまずは泉谷しげる出して下さいな。
2015/05/20(水) 02:36:55 |
ライジングサンロックフェス
| トラックバック:0
| コメント:0
全国3000万人の邦楽ロックファンの皆様、日頃お変わりないですか
ロックを楽しむ体調は万全でしょうか。
7月8月のロックフェス月間に向けての6月はウォーミング月間です。
ロックバンドの予習及び爆音に耳を慣らしておきましょう。
皆さん体力と時間とお金の準備はを大至急してくださ。
1日 ScarsBorough crazyMonkey 18:30 2500+D
!!チケット予約受付中!!
2日 BRAHMANN cubegarden 19:00 2800+D
4日 戸川 純 KRAPSHALL 19:00 4000+D
5日 フジパブリック ペニーレーン24 19:00 4000+D
SA ベッシーホール 19:00 3900+D
6日 eastern youth cubegarden 18:00 3500+D
ベーシスト二宮友和がこの日のツアー最終日にて脱退するので
ラストライブなのでファンは目に焼き付けろ!!
9日 電大 COLONY 19:00 4500+D
10日 電大 COLONY 19:00 4500+D
11日 DOES COLONY 19:00 3300+D
12日 SHERBETS cubegarden 19:30 4860+D
Drop's COLONY 18:30 1000+D
16日 the band apart cubegarden 19:00 3600+D
18日 jake stone garage COLONY 19:00 2800+D
19日 MO'SOME TONEBENDER ベッシーホール 19:00 3500+D
吉井和哉 札幌市民ホール 19:00 7500
20日 夢チカライブvol103 KRAPSHALL 17:30 1000+D
出演 打首獄門同好会 / 黒木渚 / 四星球 / trash audio
in the Soup 平岸フライヤーパーク 19:00 3000+D
21日 in the Soup 札幌 Space Art Studio 19:00 2500
いきものがかり きたえーる 16:00 7300
BUGY CRAXONE mole 15:00 2000+D
全日本プロレス テイセンホール 16:00 4000~
26日 チャットモンチーvsスチャダラパー ZeppeSapporo 19:00 4860+D
THE BOYS&GIRLS COLONY 19:30 2000+D
27日 ミルク40周年+ミルクスタジオ35周年
+ペニーレーン24 25周年+アキちゃん還暦♪
ザ感謝ライブ ペニーレーン24 16:30 2500他
出演
BAKER SHOP BOOGIE / 八田ケンヂ&スマ・ロ子 /
シュリスペイロフ / PISTOL BOOGIE VINCENT / Drop's
宮田和弥(ジュンスカ) musica hall cafe 19:00 4700+D
Nico Touches the walls ファクトリーホール 18:00 5000
The One Nights crazyMonkey 18:30 3000+D
!!チケット予約受付中!!
28日 The One Nights crazyMonkey 18:30 3000+D
!!チケット予約受付中!!
チリヌルヲワカ COLONY 17:30 3500+D
30日 大日本プロレス テイセンホール 18:30 4000~
テイセンホール取り壊しの為テイセンホール最終戦
ホールに思い出のあるプロレスファンは足を運ぶべし
!!チケット予約受付中!!
更に詳しい札幌の6月ライブ情報は↓↓↓
http://seesaawiki.jp/w/sapporo_rock_live/d/2015%5f06
2015/05/19(火) 03:06:43 |
おすすめLIVE
| トラックバック:0
| コメント:0
近づいて来ましたインザスープ15周年記念漫遊記
前回中尾君がMACで作ったフライヤー↓
まぁコレが公式のフライヤーなのであるが、あのぅそのぅ出来が・・・・
と思ったからなのかどうかは定かではないけれど、熱烈ファンが作った
非公式フライヤーがコレ↓
う~ん出来が大変よろしい。
どっちが公式か分からんな!!
そんな15周年真っ只中のIN THE SOUP中尾諭介さんに
漫遊記への意気込みをお伺いすると、北海道のファンへのコメントを
頂きました。
「おかげさまでインザスープはデビュー15周年となりました!
感謝と我々の音歌を広めるべく全国を行脚!たっくさんお世話になった札幌!6月に上陸しますんでぜひ体感しに来てもらえたらとおもうっす!
どうぞよろしく!」
今好きな人も昔ファンだった人も6月20日は平岸フライヤーパークに
集合だ。
チケット前売り3000円+D
inthesoup.nakao@gmail.com にて予約受付中
翌日21日にもライブがあります。
2015年6月21日(日)
札幌 Space Art Studio
『オンドコ唄会 Vol.1』
【出演】
In the Soup
(中尾諭介、草場敬普、吉田慎一郎 )
片岡大志
laufen
【開演】19:00
【前売】2500円
【当日】3000円
【住所】
(札幌市中央区南7条西4丁目422-35第2北海ビルアバンティ7F)
【お問合せ】
音楽処:011-221-0106
2015/05/18(月) 08:15:24 |
中尾諭介 In the Soup
| トラックバック:0
| コメント:0
さあさあテイセンホールのプロレス興行も、ラスト残すは4団体に
なってしもうた。
5/24 DDT
5/30 ドラゴンゲート
5/31 ドラゴンゲート
6/21 全日本プロレス
6/30 大日本プロレス
寂しいのぅ~
で、今回のチケット買ってとお願いする団体は高木三四郎率いるDDT。
いつものようにレフェリーの松井さんが営業活動にやって来た。
もうかれこれ10年ちかくのお付き合いか。
そんな松井さんが困っております。
テイセンホールが6月30日にて長年の営業に幕を下ろすのだが
札幌に代替え会場が見つから無いらしい。
って一年以上前からそんな事言ってる様な(笑)
天井がそれなりに高くてリング置いて500人位お客さんが入れて
会場使用料が20万円~30万円で交通の便が良いところ。
誰か知りませんか?
連絡待ってます。
その前にまずチケット買って下さい(笑)
こんな選手も出場します。
坂口征夫
父は荒鷲坂口征二で弟は俳優の坂口憲二
赤井沙希
父は元ボクサーで俳優の赤井英和
2015/05/17(日) 16:20:56 |
プロレス
| トラックバック:0
| コメント:0
先日収録した吉井和哉さん
放送日が決定致しました。
来週18日月曜日深夜HTB夢チカ18です
お見逃しのないように。
以下夢チカHPより
カリスマロック帝王・吉井和哉が登場!
前作で“ルーツ”となる昭和歌謡と真っ向から向き合い、「リスタート」を感じさせながらも、新たなステージへ突入した彼。
無垢に音楽を楽しみ、新作「STAR LIGHT」を誕生させた、現在の音楽観に迫ります!
オマケ
皆様お待たせ致しました。
今東京で大ブーム「お嬢様聖水」再入荷致しました。
さぁ思う存分お嬢様の聖水を堪能致しましょう(笑)
誤解のないように正確な情報を
とある会社が、一般的にエナジードリンクと言えば男性向け。
そこで女性向けに美容成分等を配合してOLに購入してもらおうと
企画製作したのだ。
販売先も東京メトロの売店のみであった。
この会社では聖水に別の意味が有るとはつゆしらず販売にGO
そして販売してみると、一部のマニアにそのネーミングゆえに
爆発的に火がつき在庫薄に。
まぁ中身はいたって普通のエナジードリンクなのである。
2015/05/16(土) 15:58:20 |
吉井和哉
| トラックバック:0
| コメント:0
今回の夢チカ収録は 先月22日にスピードスターレコーズより
メジャーデビューアルバム「バックグラウンドミュージック」が発売
されたばかりのTHE BOYS&GIRLSだ。
彼等は今1番札幌で乗りに乗ってる勢いのあるバンドなのだ。
まだ札幌にやり残した事があるようで、しばらくは札幌を活動拠点に
していく様子であるが、これからが楽しみなバンドである。
そんな彼等が夢チカ初登場。
内容は放送を暫し待て。
THE BOYS&GIRLS HP
http://www.theboysandgirls.jp/ オマケ
今さらながらレモンジーナってものを飲んでみた。
バーボンを買ったらオマケに付いてきたのがコレ
ネットではカブトムシの味とか土の味とか言われていたが果たして・・・・
飲みました・・・・・カブトムシ味でした。
正確にはカブトムシ味と言うか、クワガタやらカブトムシを飼っている
プラスチックのゲージ匂いがします、ってか飼った事無い人には
分からない微妙な香。
そんな複雑で微妙な御味でした。
何であんなに売れているのだろう?
2015/05/14(木) 21:16:41 |
THE BOYS&GIRLS
| トラックバック:0
| コメント:0