fc2ブログ

日本のロック専門BAR JUNK YARD

昔のロックから最新のロックを日々の出来事を交えて語り尽くす。

芸能41 河合奈保子伝説

何やら巷では河合奈保子の写真を待受画面にすると
金運がアップと噂らしい(ホントか)

昨日お客さんと会話中に、明日はばんえい競馬で勝負じゃっと
俺が話すと、そのお客さんが俺に言う「それならとっておきの話がある」と

さっき行きつけのスナックで飲んでいると、他のお客さんがママに
「河合奈保子の着物の写真を待受画面にすると金運がアップするよ」と
ママに言っていて、ママがすぐに画像を検索して面白い半分に待受画面に
したそうな。
20160229111649698.jpg

すると間もなくしてお店の電話が鳴り、電話にママが出ると
相手は店にツケを数十万残したまま、十数年音信不通になっていた
お客さんだったらしい。
そしてツケを返しに来たのを目撃したらしい。

そこでばんえいで勝負と言っていた俺に、即効性が有るから
待受にしろと言っている。

良し河合奈保子で勝負するぜと着物画像を携帯にイン。
どうだコレでウハウハだぜ。
まぁまだ疑わしいので御遊び金額を買ってみた。
20160229111649ec0.jpg





・・・・・・・・・・・・俺・・・・・死亡

皆様、効果はありません都市伝説です。







スポンサーサイト



  1. 2016/02/29(月) 11:18:02|
  2. 芸能
  3. | トラックバック:0

ライブ68 先取り札幌お勧めライブ2016 2月25日改訂版

全国3000万人の邦楽ロックファンの皆様、日頃お変わりないですか
ロックを楽しむ体調は万全でしょうか。
札幌先取りライブ情報のお時間です
アレが出てないコレが出てないってのがありましたら連絡下さいな。
ただしZepp札幌やらペニーレーン24とか札幌ドームとかの情報は
誰でも知ってると思われるので要りません。
レアな情報待ってます。
ミュージシャンからも「俺のライブが出てねぇ~コラッ」って連絡も
待っております(笑)定期的改訂していきます。

pillows ストーリービーツ マックショウ 夢チカ   四星球
キャプテンズ   岸田教団&THE明星ロケッツ ART-SCHOOL
世良公則×押尾コータロー 札幌記念 クリトリック・リス
最終少女ひかさ追加致しました。

4月
   2日ラフィンノーズ/ニューロティカSpace Art Studio18:30 3300+D
          ザ マックショウPIGSTY3500+D
   3日ラフィンノーズ/ニューロティカSpace Art Studio18:30 3300+D
   クリトリック・リス他161倉庫19:00 1500+D
       某Dr○橋君が何かやるらしいcrazyMonkey
   6日夢チカLive SPZeppeSapporo18:30 4500+D
出演 9mm Parabellum Bullet/SHANK/ /BIGMAMA
Nothing's Carved In Stone/夜の本気ダンス/The Winking Owl
   7日怒髪天ベッシーホール19:00 4000+D
          ゲスの極み乙女ZeppeSapporo19:00 5200+D
   9日大日本プロレス札幌マルスジム18:00 4000~
10日大日本プロレス札幌マルスジム17:30 4000~
17日ザ50回転ズcubegarden17:00 3300+D
24日第20回大人の学芸会 Vinnie'sBAR12:00 2000~
29日犬神サーカス團COLONY18:00 3500+D
30日犬神サーカス團COLONY18:30 3500+D

5月
   4日アーバンギャルドCOLONY18:00 3800+D
   5日日刊豊平川マラソン
   7日黒木渚mole17:30 3800+D
   8日DDTプロレスアクセス札幌13:00 4000~
          SCANDALZeppeSapporo
          フラワーカンパニーペニーレーン2418:00 3800+D
14日最終少女ひかさCOLONY18:30 2500+D
15日ストーリービーツSUSUKINO810
29日POLYSICSベッシーホール17:30 3800+D

6月
   4日スタークラブKLUBCOUNTERACTION未定
   5日世良公則×押尾コータロー教文大ホール
   9日四星球KRAPSHALL18:30 2800+D
10日KANA-BOONZeppeSapporo19:00
11日KANA-BOONZeppeSapporo19:00
18日pillowsペニーレーン2419:00 4320+D
          岸田教団&THE明星ロケッツcubegarden18:30 4200+D
20日ART-SCHOOLCOLONY17:00 3500+D
26日WHITE ASHcubegarden

7月
   1日ザ キャプテンズSUSUKINO810 2800+D
   8日MOD'Sペニーレーン2419:00 5400+D
10日怒髪天ファクトリーホール15:00 5000
16日JOINALIVE
17日JOINALIVE
18日新日本プロレスきたえーる

8月
12日ライジングサンロックフェス
13日ライジングサンロックフェス
21日札幌記念(G2)札幌競馬場15:25 100
28日北海道マラソン

9月
10日竹原ピストルKRAPSHALL18:00 3000+D
         イエローモンキーアイスアリーナ18:30 8640~
11日イエローモンキーアイスアリーナ17:00 8640~

11月
   3日第21回大人の学芸会 in北24条

この間紹介したばかりのクリトリック・リスが早速札幌に登場
4月3日(日)だねぇ~でもなぁ場所がなぁ~161倉庫だもんなぁ
店休みにしないと行けないなぁ~思案中

5月15日(日)はストリートビーツだねぇ~カウンターアクションから
SUSUKINO810に会場変えてきたねぇ~たぶん初だね





  1. 2016/02/25(木) 23:38:02|
  2. おすすめLIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライブ67 2016年3月の札幌お勧めライブ

全国3000万人の邦楽ロックファンの皆様、日頃お変わりないですか
ロックを楽しむ体調は万全でしょうか。
だんだんと札幌もロックバンドのライブが増えてきた模様
今月の注目ライブは、なんと言っても札幌市電ループ化開業記念ライブ
「市電と唄」ではなかろうか
市電に揺られながらどんなライブになるのであろう

  4日 SHERBETS                                                 cubegarden        19:00  4860+D

  5日 →pia-no-jac←                                         ZeppeSapporo  17:00  5000+D

10日 SA vs ガガガSP                                       ベッシーホール 19:00  3780+D

11日 人間椅子                                                    cubegarden         19:00  4000+D

13日 黒猫チェルシー vs SUPER BEAVER COLONY               17:30  3000+D

17日 石橋凌                                                        cubegarden         19:00  6500+D

18日 locofrank                                                   cubegarden         19:00  3000+D
       森重樹一                                                   COLONY                19:00  5000+D
19日 THEラブ人間                                           COLONY               18:00   3000+D

20日 在日ファンク                                          cubegarden          18:00  3900+D
       EARTHESHAKER                                    COLONY                17:30  6300+D
  ばんえい記念           帯広競馬場 17:10 100

23日 三宅伸治                                                   くう                        20:00  3800+D

24日 富良野Group「屋根」                              教文ホール          19:00   5400

26日 river                                                            UNION FIELD      19:00  1800+D
       夢チカLIVE vol109                                KRAPSHALL        17:30  2000+D
   出演 グミ/THE TON-UP MOTORS/FUNKIST/BRADIO

27日 Drops                                                        DUCE                      17:30  3000+D
       The Mirraz                                              ベッシーホール  18:00  3500+D

       市電と唄 ループ化開業記念ライブ
       トクマルシューゴ                               市電の中    11:30/13:00  310
       百々和宏                                                 市電の中    16:00/17:00  310

29日 シアターブルック                               KRAPSHALL          19:30  5000+D

更に詳しい札幌ライブ情報は↓↓↓↓
http://seesaawiki.jp/w/sapporo_rock_live/lite/d/2016%5f03




オマケ

大井競馬10Rにハッチャンハッピーなる馬を発見
これは買うしかないでしょうな。
って事で単勝500円で勝負じゃ
ハッチャン頼むぞはっちゃんをハッピーにしておくれ。
2016022310170000.jpg

・・・・・二着・・・・・・・・不幸
はっちゃんの幸せは遠い・・・・・・・・・・・



  1. 2016/02/23(火) 11:26:21|
  2. おすすめLIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バンド208 「THE Birthday」

THE Birthdayのきゅーちゃんが俺に言う
ストリートスライダーが聴きたいと

元々きゅーちゃんはスライダーズが好きなのは知っていたけれど
話を聞いてみると、何やら4月10日に大阪でスライダーズのコピーバンドを
やるとの事、しかもワンマンでやるんだって。
何ですかその企画は?コピバンでワンマン(笑)

ついでに言うとHARRY役が3人もいるらしく
演奏曲は20曲はやるらしい
当然ながらベタベタな代表曲だれけらしい

2016022120131762a.jpg

INFORMATION
18時開場/19時開演 前3000円/当3500円(D別)
HARRY:
TARSHI(LONESOME DOVE WOODROWS)
SEINO(Chevill)
不知火きりひと(がらんどう)
蘭丸 :山崎保(夕凪)
JAMES :渋谷光樹(アタマノねじ)
ZUZU :クハラカズユキ(The Birthday)

☆83年我々は度肝を抜かれた。
自我のスタイルを身にまといギターをかき鳴らす怪しい奴ら。
我々は彼らに憧れ、豹柄のスカーフを大中で購入し、
影響受けてんのか?と聞かれたら、
いいやスライダーズじゃねえよ。ストーンズが最高さあ、等と、
嘯いたものであった。
しかし我々は大人になった。今はっきり云おう。
我々はストリートスライダーズが大好きなのだ。
という訳で、好きな皆さんとパーティです。
お客さまのドレスコードは豹柄orペイズリー
人の渦にまぎれ 夜にからまってBlow The Nightしようぜ。

大阪市北区神山町1-24 扇町ビル101
梅田 ムジカジャポニカ
tel & fax:06-6363-0848

観たい観たい激しく観たい

きゅーちゃんは北見に居た頃にストリートスライダーズのコピーバンドを
していたらしく、ナントきゅーちゃんはHARRYをしていたんだって。
コピバンは分かるけどきゅーちゃんがHARRYって想像出来ん。
むしろきゅーちゃんがギター弾いて唄ってるとこが観たかったなぁ(笑)
でも今回は当然ZUZU役なのでドラマーなのである。

誰かこのライブ行く人居ないかなぁ~感想聴きたいなぁ~

きゅーちゃんはめんたいロック好きなんだけど
そこで俺は、例のあのめんたいロック継承者の「SRAM」をプッシュして
みる事にした。
来ました来ました食い付きました(笑)
色々バックの演奏者の事やら、PVの出演者等々説明すると
ガッツリ食いつきましたねぇ~
プッシュしがいがありました。
後はどこかで共演する事があります様にと祈るのみ。

そんな感じにだらだらと時が過ぎて行く19日の出来事であった。




オマケ

大人には見えないと言われる「真っ黒くろすけ」発見
何だろうこの物体は?
やはり真っ黒くろすけなのだろうか?
20160221201315aa2.jpg




  1. 2016/02/21(日) 20:14:47|
  2. Birthday
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016ライジングサンロックフェスティバル 

さてさて早くも2016年第18回ライジングサンロックフェスティバルの
先行予約が本日2月15日より始まりましたね。
年々発売日が早まっているなぁ(笑)
もうどうせなら1月1日に発売日するとか、ライジングサンが終わったら
即会場で先行販売すりゃあ良いのに
しっかし先行予約っつても、今日の札幌は真冬の真っ盛り中
何だか真夏のロックフェスの事を考える気が起きませんな。
↓↓これ今年のライジングサンのHPね
http://rsr.wess.co.jp/2016/

それでジャンクヤードチームは何処のテントサイトを狙うかと言いますと
テントサイトの名称は色々と変わったけれども、場所はもう15年位同じ場所
で、今年もホタテ狙いなので、倍率が高くなるから皆様この場所を避けて
下さいねお願い申し上げます(笑)
一緒に参加したい方は大至急連絡下さい。
まだ間に合います。




オマケ

2016021318400000.jpg

俺としては珍しくダイキャスト製の戦闘機を買ってしまった。
多分生まれて初めてかも知れないね。
海軍航空隊マニアを自負する俺は、小学生時からコツコツと空母のプラモを
作りまくり、一時期ドイツ戦車に浮気したもののしっかりと海軍航空隊に
無事帰還。
高校生時代からは今に至るまではノンフィクション物戦闘記ものやら
各部隊の顛末記なるものを読み倒しているのである。
大人になってからは軍物のプラモには興味が薄れていたのだけれども
今回この戦闘機を発見してなぜか即買いしてしまったのだ。

店のカウンターに飾っているのだが、大抵のお客さんは零戦だねと
言うのだが、断じてこれは零戦では無い!
紫電改っつう戦闘機である。
しかもこれは343空(第三四三海軍航空隊)仕様であり
更にこの機体は戦闘301隊長菅野直大尉機なのである。
因みに大尉は海軍ではだいいと発音いたします。
どうでしょう紫電改はクールでカッコイイでしょう。


  1. 2016/02/15(月) 18:35:13|
  2. ライジングサンロックフェス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バンド207 「Scars Borough」活動休止

何だか去年の年末から色々芸能界が騒がしい
キンコメ高橋が女子高校生の制服盗んで逮捕
ベッキー&ゲス極の不倫騒動
SMAP解散騒動
太陽族活動休止
Galileo Galilei解散
清原和博覚せい剤逮捕と来てぇ~の
ScarsBorough活動休止ってお前達もかぁ~

あ~ぁ、俺は何だか寂しいよ
2009年にキャディーレッドって曲のプロモを見て、クールな
ベーシストを見つけた。
その話をロデオキャブレターってバンドのドラマー境君に言うと
たまたま同じ事務所で、そこからスカーズボロとの付き合いが始まった。
ライブに足を運んだり、ジンギスカン食ったり、お茶したり
本郷さん泥酔したり、キョウコに抱きついたり、Marchにはいろんな
バンドマン紹介してもらったり、高橋君にはプレデターズ招待して
もらったり思いでいっぱい。

でも何だこの突然感は?
4月の札幌ライブも決まってたっぽいし、なのに何故?
まぁ色々有るんだよなぁきっと。

何年か後にスカーズボロで札幌に来るかもしれないし
それぞれが違うバンドで来るかもしれないし、その時はライブ会場に
足を運んで応援するとしよう。

以下はそれぞれのコメント

いつも応援ありがとうございます。
この度Scars Boroughは、個々の新しい出発へと向かうべく、
2016年3月26日のライブを以って活動休止とさせて頂く事としました。
これまで応援して下さった全ての方々には、本当に感謝しております。
残りのライブを全力で楽しみたいと思っています。
 
Scars Borough

Scars Boroughは4人以外考えられないし、4人で真剣に話し合ってのScars Boroughとしての結論です

驚かせてしまってすみません

でもライブが入っている内は不思議な位にフラットな気持ちでいます

良いライブをやりたい、という想いだけです

残りのライブ、思いっきり楽しんでやりましょう。

本郷信(ブログより)

スカボロ始めて何年たったかな?
考えてみる。
計算しながらどうでもよくなってしまいましたさよなら。

22歳頃
エルレの前にやってた俺のバンドが解散する事になった時、俺を心配してくれた細美さんとウブが会いに来てくれて、2人が本八幡のバーに連れて行ってくれた。
細美さんが見た目より優しい事、ウブが酒を飲まないって事を知った。
その後俺はエルレに誘われたんだ。

エルレが終わる時は、なぜか友達にもあんま言いたくなくて、何ヶ月間も孤独だったのを覚えています。
唯一会って話したのが、実は山中さわおさんで、新宿でたくさんご馳走になりました。
その後スカボロが始まり、のちに俺はさわおさんにTHE PREDATORSに誘ってもらい加入したんだ。

Scars Boroughは2016年3月26日下北沢のLIVEで活動休止する事になりました。

ケンカとかじゃないし仲良い。
笑いながら休止ってあるんだね。
何しろみんな一度スカボロから離れ、それぞれ進んでみようってなりました。

応援してくれたみなさん。

ダ~

さて、残りのLIVE3本楽しみます。

次に俺と飲むバンドマンは俺とバンドをやる事になる可能性が高いんで、そこんとこはよろしくお願いします。

あと、このブログで活動休止を知った人で、直接連絡できていない仲間たち!

すまん!

なかなか全員には連絡できなくて。

って報告でした。

んじゃまた。
高橋宏貴(ブログより)


ご報告

三月末にてScars Boroughは
活動休止となります

結成からこれまで
日々夢中で
生きてこれました。

ので
自身が一番たまげていたりしますが

それまでの3本
よろしくどうぞ!
March(ブログより)




オマケ

s_o0644049813561161828.png

  1. 2016/02/09(火) 20:54:50|
  2. Scars Borough
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バンド206 「水木一郎」札幌雪祭り No2

行って来ましたよ、水木一郎ステージに!!
何処まで続くか分からないが、まだ継続中の初物シリーズ。
英二→VAMPS→水木一郎と三連チャンなのである。

さて今日の札幌雪祭り特設ステージ
さすがはアニソンの帝王水木一郎であった。
俺、涙出そうになったもん
しょっぱなから、マジンガーZ、グレードマジンガー、
コンバトラーV等々全開で飛ばしてぶっ飛ばす水木のアニキ
仮面ライダーV3でウルウルきてしまった。
俺の中では仮面ライダーと言えば1号2号ライダーなので、
V3には特に思い入れは無いはずなのに、何だか兄弟3人でケンカを
しながらも仲良くTVを一緒に見ていた頃を思い出してしまったよ。
1号2号ライダーの頃はまだ弟達が幼くて、多分一緒には見てなかった
んだなきっと。

メドレーやら他のシンガーが唄っている曲なんかも含めると
たった30分のステージいったい何曲やったんだろうか?
順序はバラバラだけどざっくり書き出してみると
プロゴルファー猿 ゲームセンター嵐 仮面ライダー 宇宙戦艦ヤマト
巨人の星 ルパン三世 トリトン バビル2世 ゴレンジャー デビルマン
ガッチャマン ゲゲゲの喜太郎 まだまだやったてけど思い出せないや

とにかく最高のライブだったのである
水木一郎侮りがたし。

因みに風が吹かずともなびくマフラーは途中でしっかりと
装着していました。
少々笑いも起きてはいましたが、まぁお約束って言うことでしょう。
超超大満足なステージだったのでありました。


オマケ

世界No1剃刀メーカーSchickの新製品HYDRO5プレミアム パワーセレクト
大量入荷致しました。
電動で本体がビンビン振動して、ガッツリ深剃り致します。
シェービングジェルも付けちゃいます。
早いもの勝ちなので、御来店お待ちしております。
勿論無料でございます。
2016020620540000.jpg

  1. 2016/02/06(土) 20:59:02|
  2. 水木一郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

バンド205 「水木一郎」札幌雪祭り

アニソンの帝王水木一郎先生が札幌雪祭りにやってくる。

実は俺はかれこれ20年程、札幌雪祭り開催期間中はほぼ毎日
雪祭り会場にいます。
で、車イスでも雪祭り見学が出来るようにとお手伝いをしているので
あります。
そんで今日何気にお祭りパンフレットを眺めていると、水木一郎の
ステージがあること発見。
コレは必見でしょう、童心に帰ってアニメのシーンを思い起こしながら
聴くしかないでしょうな。
何唄うのかなぁ~楽しみだなぁ~
ハカイダーの歌やらないかなぁ~やんねぇ~だろうなぁ
でもマジンガーZはきっとやるだろうなぁ~
風も無いのになびいている赤いマフラーしてきて欲しいなぁ~
IMG_6629_thumb.jpg

因みに日程は2月6日(土)19:00~19:30大通り一丁目特設ステージだよ。

それからもしこのブログ見られている方で車イスを使用している人が
いましたら連絡ください、バッチリ会場内はじからはじまで
ご案内致します。
勿論無料です。



オマケ

先日見た予知夢みたいなヤツ
いつ頃なのかは分からないが、ある日の中央競馬の調教師とマスコミと
騎手が会話をしている夢を見た。
「今年の皐月賞とダービーはこの馬達で固いよなぁ」
「そうだな、リュウテニアス(リューテニアス)とサムエムポット(サムエムポッド)で間違いないな」
「あとサニー○○の3頭で決まりだな」と会話している夢だったのだ。
それと藤沢厩舎の芦毛の古馬でブリンカー着けているヤツが現役最強らしい
これらに該当する馬が出て来た時には絶対買いだ(笑)
こなくても責任はまったく取らないけど。
競馬やらない人には何のこっちゃな話でした。




  1. 2016/02/04(木) 16:44:28|
  2. 水木一郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バンド204 「クリトリック・リス」

皆さん、クリトリック・リスってバンドご存知でしょうか?
俺は全然知らなかったのですが、最近相次いで店のお客さん同士で
話題になっています。

大体何なの?このクリトリック・リスってふざけた名前は。
リズムマシンやらでライブしている様子だか、エレクトリックと
クリ○リスをかけてんのか?
もしかして俺が最近知っただけで、ワリと有名なのかい?
で、知らないのも悔しいので色々調べましたよ、ハイ。

来歴(Wikipediaより)
2006年10月 音楽経験のまったくなかったサラリーマンのスギム(当時36歳)は、行きつけのバーの常連客達とバンドを組む。しかし初ライブ当日に他のメンバー全員がドタキャンし、やけくそになりリズムマシーンに合わせてパンツ一丁で行った即興パフォーマンスが「笑えるけど泣ける」と口コミで話題となる。

関西を中心にライブ活動を行ってきたが、2012年に仕事との両立が困難となり脱サラ。東京や地方でのライブも精力的に行うようになる。

2015年2月4日 井口昇監督によるMV「バンドマンの女」を公開し、同時に同楽曲の配信も開始された。

こんな感じのソロシンガーらしい(笑)
コミックバンドと言うには芸が無さ過ぎだし、シンガーと言うには唄が
下手過ぎる。
がしかし何だか唄ってる歌詞には妙に惹かれる様な気もしないでもない。
バンドをやっている連中ならば、そこを唄にするなよと「ヤメくれぇ~」
胸の奥が痛い様な事を唄っているのである。
まぁ怖いもの聴きたい方は動画を二つご用意致しました。
一応紹介文には名曲などと書きましたが、当ブログのカテゴリーに
ある名曲100選には絶対に入りませんのであしからず。

一曲目は売れないバンドの終焉を見事に表現した
名曲「桐島バンドやめるってよ」


二曲目は売れバンドマンと暮らす女の葛藤を見事に表現した
名曲「バンドマンの女」



是非とも感想をお知らせ下さいな。
しっかし札幌来た事あんのかなぁ~ワンマンとかは無理だけど、
何かのついでなば、ちょっと観てみたいと思うのは俺だけでしょうか(笑)






  1. 2016/02/01(月) 23:26:09|
  2. クリトリック・リス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

JUNKマスター

Author:JUNKマスター
BGMは日本のロックのみ!

ジャパンロック好きはここへ集まれ☆


JUNK YARDホームページ

札幌市中央区南5条西6丁目五條新町

最新記事

カテゴリ

名曲100選 (20)
おすすめLIVE (62)
おすすめCD (3)
芸能 (63)
プロレス (50)
ライジングサンロックフェス (28)
ロックな酒ボトル (18)
ロックなマスク (14)
ばんえい競馬通信 (26)
ジャンク図書館 (8)
バンド (312)
藍坊主 (1)
THE Accidents (1)
アシガルユース (1)
ACIDMAN (2)
ASPARAGAS (1)
a flood of circle (3)
easten youth (1)
イナズマ戦隊 (3)
犬神サーカス團 (1)
嘘つきバービー (1)
ELLEGARDEN (2)
OKAMOTO'S (1)
ギターウルフ (4)
ガガガSP (1)
キノコホテル (1)
キャプテンフック (1)
the cabs (3)
CARRIE (1)
キングブラザース (1)
Crypt City (1)
THE GROOVERS (2)
黒猫チェルシー (3)
クリトリック・リス (1)
グットモーニングアメリカ (3)
GLORY HILL (1)
毛皮のマリーズ (1)
ケムリ (1)
KENZI&THE TRIPS (2)
500.000.000YEN (3)
ゴーイングアンダーグランド (9)
THE50回転ズ (3)
GHOSTY BLOW (1)
THE COLLECTORS (3)
斎藤和義 (2)
SERVICE ACE (1)
サンハウス (1)
椎名林檎 (1)
Jake stone garage (1)
SION (2)
ZIGGY (1)
シーナ&ロケッツ (4)
cinema staff (2)
N'夙川BOYS (1)
[Champagne] (1)
JUN SKY WALKER(S) (2)
ジン (1)
Scars Borough (13)
スコットマーフィー (1)
スタークラブ (1)
THE STALIN (2)
ストリートビーツ (2)
ストレイテナー (1)
SPARKS GO GO (1)
SRAM (3)
セカイイチ (3)
太陽族 (4)
高中正義 (1)
鉄鎚 (1)
チャットモンチー (1)
つしまみれ (1)
椿屋四重奏 (2)
10-FEET (3)
detroit7 (1)
戸川純 (0)
怒髪天 (7)
ドミコ (4)
TRASH AUDIO (2)
Drop's (1)
中尾諭介 In the Soup (5)
NICO Touches the walls (1)
THE NEATBEATS (1)
ニューロティカ (2)
HARRY  (1)
バイオレントイズサバンナ (1)
BYEE THE ROUND (1)
Birthday (17)
パーソンズ (1)
THE BACK HORN (2)
Buffalo’3 (1)
PAN (1)
バンドハラスメント (2)
BAND-MAID (1)
VAMPS (5)
ピギーバンクス (2)
髭(HiGE (1)
ヒダカトオル (1)
FiLP (1)
pillows (10)
FUZZY CONTROL (1)
フジファブリック (1)
THE PRIVATES (1)
THE PREDATORS (1)
BUGY CRAXONE (2)
BlieAN (1)
フラワーカンパニーズ (1)
Bentham (1)
POTSHOT (1)
THE BOYS&GIRLS (2)
THE BAWDIES (1)
THE BOHEMIANS (3)
MACKSHOW (1)
MAD3 (1)
マルコシアスバンプ (1)
水木一郎 (2)
ミッシェルガンエレファント (0)
THE MINKS (1)
ムラマサ (1)
武藤昭平 (1)
MO'SOME TONEBENDER (2)
THE MODS (6)
MONOBRIGHT (1)
ユニコーン (12)
吉井和哉 (2)
405実験ch (1)
laufen (2)
RADWIMPS (1)
riverロマンチック日本代表 (2)
凜として時雨 (2)
LET IT ROCK$ (1)
レディオキャロライン (1)
ROCK'A'TRENCH (1)
ロジスティクス (1)
ロックンロールジプシーズ (2)
ROTTENGRAFFTY (2)
RODEO CARBURETTOR (2)
ONE OK ROCK (1)
ONE Nights (14)
その他 (6)
本日のリクエスト (3)
アルバム100選 (0)
未分類 (51)
お知らせ (2)
ツバキアンナ (7)
ギター改造計画 (3)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブロとも一覧

ブロとも一覧

ブロとも一覧

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR