fc2ブログ

日本のロック専門BAR JUNK YARD

昔のロックから最新のロックを日々の出来事を交えて語り尽くす。

名曲100選No20 犬式「Life is Beatfull」

勝手に名曲と言うか、埋もれた名曲達をほじくり返す名曲100選第20弾

2002年デビューの「犬式 a.k.a.Dogggystyle」からご紹介
このバンド名にもあるa.k.aってどう訳すのだろう?
also known asの略で一般的には別名って事だから、この場合
犬式です、別名Dogggystyleですって事に成るな。
つまり犬式です別名も犬式ですって事でOK?
まぁ細かい事は後から書くとして、犬式のレゲエチックな名曲
「Life is Beatfull」をどうぞ。






オマケ

この犬式のボーカルは三宅洋平と言いまして、2013の参院に立候補して
落選したものの、落選者の中ではトップとなる18万票も獲得して
いたのである。
今回の参院選にも立候補しておりリベンジなるのであろうか?

俺は2003年頃から知っているけど(直接じゃないよ)
当時か雑誌やTVのインタビュー受け答えからして、非常にこれでもかって
位に理屈っぽくて、やってる音楽は大好きだったけどその辺りが苦手で
いつも黙って唄ってりゃ良いのにと思っていました。

でも音楽に対する知識の深さとかが物凄いし、その情熱には軽く敬意を
表していました。
が、ちょいちょい社会道徳とか人間道徳についての持論を語り
法の外の秩序なんて事を言ったりしてたような。
折角出したこの曲が収録されている「Kife is Beatfull」もレコード会社と
考え方の相違により直ぐに廃盤になっちゃうし、
まぁまぁ面倒臭感じな方(笑)

まぁそれも自分の考え主張がしっかりとあり、それをちゃんと言葉にして
表現出来る能力があるからなんだよねきっと。
そんな彼が2013年の参院選に出て来た時はビックリしたけど
あれから10年ぶれずにやっていたんだなぁと感心。
で、今回も立候補したんだけど、このブログで政治についての話は
する気も無いけど、700人位居る日本の政治家の中に何人かは
こんなタイプもいないとダメな気もするね。

この動画は6月23日の街頭演説風景
右でも左でもない真ん中の事を演説する彼である。
ちと長いけど面白いよ。








スポンサーサイト



  1. 2016/06/30(木) 21:52:23|
  2. 名曲100選
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライブ74 札幌7月のお勧めライブ

全国3000万人の邦楽ロックファンの皆様、日頃お変わりないですか
ロックを楽しむ体調は万全でしょうか。
札幌は夏フェス時期に突入いたしまして、夏ですなぁ夏。
俺は北海道マラソンに向け、今日もサクッと20km程豊平川を走って
きたけどまたもや貧血状態で絶不調。
フルを4時間切れないと坊主頭なのであるが、坊主頭確定っぽい。

体調不良により公演中止のモッズとか SOFT BALLETの森岡さんが
亡くなっての公演中止とか残念なライブ予定が二つも有りますな。
10日の怒髪天のライブにはカムバックサーモンだけに超ビックな
シークレットゲストが居る様子
19日のthe東南西北久保田洋司も気になるなぁ~ゲストが長江健次って
イモ欽トリオだし(笑)ハイスクールララバイでもやんのか?
25日の 「月曜日は東西線に乗って?アコースティック特別版」も気になるし
17日の王様もドラムもベースも王だし
何だか7月の札幌ライブは面白そうな企画のライブが多いね。
さすがロックフェスシーズンだね。

皆さんはどれ観に行きますか?
ライブ帰りにも寄って感想聞かせてくださいな。
それではジャンクヤード7月度お勧めライブをどうぞ!!

7月
   1日ザ キャプテンズ他     SUSUKINO810 18:30 2800+D

   2日ザ キャプテンズ他     SUSUKINO810 18:30 3300+D
       中川敬(ソウルフラワーユニオン)  くう     19:00 3500+D

   3日札幌ドームリレーマラソン     札幌ドーム               9:30 3500
       岸谷香                                             ペニーレーン24   16:30 6000+D

   6日水曜日のカンパネラ                  ペニーレーン24   19:00 3900+D

   8日MOD'Sペニーレーン24 公演中止

   9日仲井戸" CHABO"麗一                 cubegarden            18:00 6000+D
      ミドリカワ書房                           musica hall         18:30 3000+D
      laufen                                             メッセホール          19:00 3000
      大日本プロレス                          マルスジム               18:00 4000~

10日大日本プロレス                          マルスジム               17:30 4000~
      怒髪天                                        ファクトリーホール 15:00 5000
  ↑↑↑あっと驚くシークレットゲスト有

16日JOINALIVE                               いわみざわ公園          11:00 9500~

17日JOINALIVE                               いわみざわ公園          11:00 9500~
      王様                                           ホットタイム               18:00 3500+D
  ↑↑手数王の菅沼さんDrとフレットレス王の永井Ba、正に王様
      鳥肌実                                       cubegarden                  18:30 3500+D

18日鳥肌実                                       cubegarden                  18:30 3500+D
      新日本プロレス       きたえーる                   15:00 4500~

19日 久保田洋司(vo,g:The東南西北)他  くう                 19:00 3500+D
↑↑↑Guest 長江健次(vo:イモ欽トリオ)

23日浜崎貴司                                 レストランのや           19:00 4600+D
      龍之介                                      musicahall                    19:00 投げ銭+D

25日『月曜日は東西線に乗って?アコースティック特別版』
山田将司 (THE BACK HORN) / 佐々木亮介 (a flood of circle) / 中野ミホ(Drop's)
                                                             ペニーレーン24         19:30 3500+D

28日 THE BOYS&GIRLS     COLONY                       19:00 2000+D

29日銀杏ボーイズ                         ペニーレーン24        19:00 3900+D

31日 minus(-)
藤井麻輝 (ex.SOFT BALLET), 森岡賢 (ex.SOFT BALLET)   公演中止

更に詳しい札幌7月のライブ情報はこちら↓↓↓↓
http://seesaawiki.jp/w/sapporo_rock_live/d/2016%5f07







  1. 2016/06/29(水) 20:43:36|
  2. おすすめLIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライジングサンロックフェス その14

第四弾の発表も終わり、だいぶ出演アーティストも
出揃って来ました2016年第18回ライジングサンロックフェス

8/12
indigo la End/SA/エレファントカシマシ/岡村靖幸
OKI DUB AINU BAND/奇妙礼太郎/キュウソネコカミ
KEMURI/Suchmos/サンボマスター/SHE’S/ザ・チャレンジ

電気グルーヴ/TRICERATOPS/bird /ハナレグミ/PUFFY
HEATWAVE/HEY-SMITH/Base Ball Bear/ペトロールズ
BABYMETAL/布袋寅泰/Mrs. GREEN APPLE/八代亜紀

LIFE IS GROOVE/Leyona meets Miton/ROVO×ナカコー
ONE OK ROCK
FRIDAY NIGHT SESSION 〜真心ブラザーズの石狩フォーク村 夏祭り〜

8/13
アルカラ/THEイナズマ戦隊/U A/エマーソン北村/大森靖子
Charisma.com/Caravan/9mm Parabellum Bullet
GRAPEVINE/黒木渚/ゲスの極み乙女。/THE COLLECTORS

SHISHAMO/SiM/湘南乃風/シンリズム/水曜日のカンパネラ
四星球/スガ シカオ/スチャダラパー/cero/田島貴男
東京スカパラダイスオーケストラ/人間椅子/パスピエ

THE BEAT GARDEN/ヒックスヴィル
04 Limited Sazabys/BRAHMAN/THA BLUE HERB/ベッド・イン
ましまろ/モノブライト/UNISON SQUARE GARDEN/Yogee New Waves

RIP SLYME/麗蘭/Ykiki Beat/和楽器バンド
TONE PARK/宴会部長 増子直純の~よりぬき ROOTS66 in EZO~

さて俺は何を観に行こうかな
初日は30数年振りに八代亜紀は確定だな。
高校生時代何故か八代亜紀が好きでレコード借りてきたり(麗紅堂)
シングルを買ったりしていたのである。
三年の時にモッズのライブの次の日が八代亜紀のコンサートだった
でも高校生の俺は二日続けてコンサート行くお金もないから
どっちに行こうか真剣に悩んだものである。
当然モッズのチケットを買ったのだが(笑)
そんなところに、俺が八代とモッズで悩んでいるの知っていた友達が
親から貰った八代亜紀の招待券を俺に持って来てくれたのだ。
かくして俺は両方のコンサートを観ることが出来たのである。

何やら噂では八代亜紀のライブ前にファンがプラコップにぬるめの燗酒に
スルメをぶっ刺して集合するらしい。絶対俺も参加するぜ(笑)
何処のステージだ?やっぱレッドスターかなぁ~まさかサンステか?

コレで初日終了かな、後は体力次第だぁ

二日目
人間椅子に行こう
店のお客さんがカバーバンドをやっていて、その動画を観ながら
予習をしているところ(笑)
後は元気があった黒木渚を観に行くぜ。
で、俺の2016ライジングサン終了。
そして秋が来て雪が降ってライジングの先行販売がきて
ライジング当日が来て秋が来て雪が降ってライジングの先行販売がきて
・・・・・・・の繰り返しで

そう言えば今年のライジングサンの会場内駐車券の争奪戦には参ったね。
最低でも5枚は欲しいのだけど、先々行発売で撃沈先行販売で何とか2枚
をゲット。
そして今日のローチケ販売に全てを賭けて5枚ゲット
良かったぁ~
どうなるか大心配だったけど本当に助かった。
皆様はどうでしたか?テントサイトもキープ出来ましたでしょうか?
ジャンクヤードチームは今年もホタテでグダグダやってます。






  1. 2016/06/11(土) 19:26:03|
  2. ライジングサンロックフェス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ばんえい競馬通信 No2

ばんえい競馬普及委員長です。

超地味なマイナーなばんえい競馬が朝日放送系で
なんと全国放送されるのだ。

6月11日朝日放送「朝だ!生です 旅サラダ」
番組内にてばんえい競馬が紹介されます。
明日ですよ朝8:00~9:30ですのでお見逃しなく!!

北海道神宮祭  (6月14日~6月16日)
神輿渡御に二頭のばん馬が参加、馬車を曳きます。
16日9:00~
陸自札幌駐屯地→頓宮→ 三越前→北海道神宮
201606101936224cd.jpg

前回紹介したホクショウムゲン号
何の問題もなく二連勝致しました。
皆様馬券当たりましたか?私は当然的中致しました。
ホクショウムゲンはスター街道爆進中。
しかし前走-30kgだったのが気になるなぁ~
やっぱばん馬はデカくてナンボでしょうに
食が落ちてるかも知れないなぁ~。

ライバルは3戦3勝のジェイワン
2戦2勝のホクショウゼウスの無敗馬二頭
近々ゼウスとムゲンが激突するよ。

ばんえい競馬Officialサイト
http://www.banei-keiba.or.jp/







  1. 2016/06/10(金) 19:41:30|
  2. ばんえい競馬通信
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロレス41 「大日本プロレス」マルスジム大会

大日本プロレス ススキノマルスジム大会
7月9日10日に興行があります。
相変わらず山竜さんが営業していますな。
只今当店ではチケット予約受付中です
このポスター欲しい方は連絡下さい
複数枚確保致しました。
20160609204839a64.jpg

山竜曰く、バラモン兄弟もちゃんと参戦する模様

9日 18:00試合開始  4000~
10日 17:30試合開始  4000~

で、11日12日は最近の恒例東京ドームホテル札幌にてのビアガーデンプロレス
18:30試合  4500~1D付き
201606092208063ff.jpg

でもちょっと微妙な日程だなぁ~9日は土曜日だし
10日は怒髪天のカムバックサーモンあるしでどうしよう。
困ったなぁ
ビアガーデンプロレスは行った事がないのでこっちにしようかな。







  1. 2016/06/09(木) 22:11:57|
  2. プロレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バンド220 「the pillows」 No8

4月の半ばに収録しましたピロウズの放送日が決まりました。
次週6月13日深夜0時50分~1時20分HTBです。
お見逃しのないように!!
相変わらず道外の方は御覧なれません残念。
201604152050202e1.jpg

以下夢チカOfficialより

日本のロック界で確固たる存在感を放つ、the pillowsが登場!
「僕にとっての青春は18歳から」―若かりし頃にロックから受けた衝撃を
今もなお曲として生み出し続ける彼ら。
最新作「STROLL AND ROLL」から、彼らの夢など、Vo.&Gt 山中さわおが語り尽くします。


そんなpillowsは6月17日18日にペニーレーン24にてライブを行うよ
17日は19:00開演 4320+D
18日は18:00開演 4320+Dとなっています。

今回のベースサポートは昔のpillowsのリーダー上田さんは
この間のワンナイツの時に遊びに来てくれたけど
言ってる事とか普通におっさんだったのである
まぁ50歳だとあんなもんか(笑)
また遊びに来ないかなぁ








  1. 2016/06/07(火) 19:59:47|
  2. pillows
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ロックな酒ボトル第七弾 ももいろクローバーZ編

ロックなキープボトル第七弾は
しゅうまつヒロイン
ももいろクロ~バァ~ゼェ~ット
ももくろ命のお客さんのキープボトルに彫り込んでみた。
20160526200303cea.jpg

因みにミドリとピンクに光ってるスティックはこのお客さんが
ももクロのライブ帰りに寄贈していったもモノである(笑)

製作時間は40分程かな
ちょっと斜めちゃって少し失敗したかもなぁ
本人が気に入らなかったら作り直す事にしよう。
ももクロはロックなのかと問われれば・・・・・多分ロックではない
でも色々なロックフェスにも出てるし、まぁ華としては必要なのだろう
嫌なら観なきゃ良いだけの事だしね。
と言うワケで若干男臭い俺の店にも華が必要って事で
第七弾はももクロでした。







  1. 2016/06/06(月) 19:46:55|
  2. ロックな酒ボトル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お客様が新聞広告電通賞を取ったの巻

店の看板やら缶バッチを、デザインしてくれた店のお客様でもある
西澤デザイン事務所の社長さんが新聞広告の最高峰の賞
第69回「新聞広告電通賞」を獲得。
全国の新聞広告の中から選ばれる名誉ある賞で、今回の広告は北海道新聞に
掲載された広告で、地方紙の広告が賞を取るのは稀な事らしい。
北海道の銘菓「白い恋人」で新幹線を作り、下にさりげなく
新幹線に乗せてください。と書かれています。
2016060418280000.jpg

凄いなぁ~これはお店の看板も価値が付くってもんだ(笑)
でも発注主の石屋製果かが当然ながら表でデザイナー名が出て来ないのが
切ないね当然かもだけど。
それと今年も札幌マラソンのTシャツは社長デザインです。

この看板デザインした方が「新聞広告電通賞」を取ったんだよ
と、伊藤ふみおさんも言っています・・・・・嘘です(笑)
s_184493_464242746991789_1851385103_n.jpg





  1. 2016/06/05(日) 00:39:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ばんえい競馬通信No1

新カテゴリーばんえい競馬通信を始めます。

ばんえい競馬普及委員会です。
ってそんな委員会は無いが自称委員長です。

俺の店は日本唯一の邦楽ロックバーですが
北海道のこのばんえい競馬は世界唯一なのですぞ。
世界でこの北海道の帯広市だけって事なのに
頭の固い上の方々はばんえい競馬の今一利用方法を分かって
いない模様。
もう国内の競馬ファンはほって置いて世界発信しなさい
こんなにもネットが普及した世の中なんだからさ。

とい言いつつまずは近場の方々から洗脳しようという作戦で
初心者向けのガイドブックを用意致しました。
数用意致しましたので発送も致します(笑)
20160517234249672.jpg

そんなばんえい競馬にスターホースの誕生の予感
中央競馬で例えるならば、あのディープインパクト級の凄いヤツ
ディープインパクトはその走りから跳ぶと言われましたが、
所詮ディープインパクトは上に50kg程の騎手を乗せてるだけ
しかぁ~しこっちの凄いヤツは500kgのソリを挽きながら跳ぶのである
こんなばん馬は見たことない、末恐ろしい2歳馬が現れたもんだ。
過去最高で最強な、その名もホクショウムゲン
早ければ4年後の帯広記念はこの馬で間違いなよ。
20160603011118402.jpg

皆様コイツの名前を覚えておけホクショウムゲン
デビュー前の能力検定の動画ですが、一頭だけおかしな事になってます。
では一頭だけ異次元に跳んでいるシーンをどうぞ


こっちは4月のデビュー戦動画物凄い圧勝劇なのだ。
下の動画サイトから2Rを選んで観てください。
http://keiba-lv-st.jp/sp/main.html#track=obihiro&race=1&date=20160424

今日6月4日の帯広第5Rに登場するからお楽しみに。










  1. 2016/06/04(土) 03:28:52|
  2. ばんえい競馬通信
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ロックな酒ボトル第六弾 スタークラブ編

ロックなキープボトル第六弾はスタークラブ
スタークラブ命なお客さんのボトルに彫り込みました。
またまたドクロマーク
ロックバンドってドクロが好きだよね何故なんだろうか?
本物の骸骨はアレだけど、バンドのロゴとか刺繍や浮世絵とか
何故かカッコイイと思うのはどうしてだ?
ワンポイントとして少し小さめに彫ってみました。
絶妙なかすれ具合でカッコイイ仕上がりになったようだ。
s_2016052018200000.jpg

スタークラブは今年結成40周年なのである。
6月4日KLUBCOUNTERACTIONにてライブがあるよ
19:00開演2300+Dとなっています。





  1. 2016/06/03(金) 00:48:36|
  2. ロックな酒ボトル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

芸能45 映画監督「鎌田義孝」

古くからのお客さんで映画監督の鎌田義孝氏がいる。
詳しくは Wikipedia↓↓↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C%E7%94%B0%E7%BE%A9%E5%AD%9D
2016060203052158a.jpg

2005年に公開された映画「YUMENO」では小林 寺島進 内田春菊 長井秀和等
が出演していた。
まぁ札幌の公開劇場はシアターキノだったけど。
20160602030519906.jpg

そんな鎌田監督は「YUMENO」以来11年振りに映画を撮るのだ。
余程の有名監督じゃないと資金やら何やらで次の一本撮るまでに
10年もかかってしまうんだね。
毎回店に来る度に、細かなネタ探しとかしていつもメモ取ってるし、
お客さん観察とかしてるし(笑)

さて待望の新作なのでありますが、ざっくり言うとこんな感じです。

仮のタイトル「優しい殺人者」「テンダーマーダー」などが候補に上がってる。

ーあなたは、「殺してくれ」
と誰かに頼まれたことは、ありますか?

    オホーツクに流氷が接岸した朝。
   ネットカフェで拾った携帯が鳴った・・・・・・!

「俺を殺してくれ・・・・・・!」と自らの殺しを依頼する男。
      殺害の依頼を受けたのはー、
        ダウナーな青年、
    そして、殺人に拘った過去のある女。

        デジタルとアナログ。
       交錯する運命と時間ー。
      DROP(ドロップ)する4つの生ー。
       行く先には死しかないのか?

北の街を舞台に綴られる生と死の奇妙なサイクル。

     未来など信じていない・・・・・・、
     それでも明日はやってくる。

って感じの映画らしい。
店に映画の企画書があって、大まかなストーリーもあるけど
さすがにブログには書けません。
店ではお見せ致します。

2017か2018年には海外映画祭出品後、国内劇場公開予定なんだって。
ロケ地は道内数箇所を予定している様子。
予算が多く集まればオホーツク長期ロケ
少なければ石狩らしい(笑)

やっぱ小間使いでもなんでもするから通行人でも良いから出してって
また頼もうかなぁ~
前も頼んだら、台詞くれって言うからダメって言われた・・・
むしろ台詞有ったら俺が困るのになぁ。

そんな監督只今は企画書片手に資金集めに駆けずり回ってます。
○○○製作委員会を作るらしい。
資金集めってどんな業種でも大変だよなぁ
最近の映画って大抵○○○製作委員会とかになってるよね。
興味ある方連絡待ってますマジで!!って監督だ申しております。



  1. 2016/06/02(木) 03:06:03|
  2. 芸能
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ライブ73 先取り札幌お勧めライブ2016 6月1日改訂版

全国3000万人の邦楽ロックファンの皆様、日頃お変わりないですか
ロックを楽しむ体調は万全でしょうか。
札幌先取りライブ情報のお時間です
アレが出てないコレが出てないってのがありましたら連絡下さいな。
ただしZepp札幌やらペニーレーン24とか札幌ドームとかの情報は
誰でも知ってると思われるので要りません。
レアな情報待ってます。
ミュージシャンからも「俺のライブが出てねぇ~コラッ」って連絡も
待っております(笑)定期的改訂していきます。

DDTプロレス/アイスリボン/大日本プロレス/銀杏ボーイズ
龍之介/浜崎貴司/高中正義追加致しました。

7月
   1日ザ キャプテンズSUSUKINO810 2800+D
   8日MOD'Sペニーレーン2419:00 5400+D
   9日大日本プロレスマルスジム
10日大日本プロレスマルスジム
      怒髪天ファクトリーホール15:00 5000
16日JOINALIVE
17日JOINALIVE
      王様ホットタイム
      鳥肌実cubegarden18:30 3500+D
18日鳥肌実cubegarden18:30 3500+D
      新日本プロレスきたえーる
23日浜崎貴司レストランのや19:004600+D
      龍之介ムジカホール
29日銀杏ボーイズペニーレーン24

8月
12日ライジングサンロックフェス
13日ライジングサンロックフェス
21日札幌記念(G2)札幌競馬場15:25 100
28日北海道マラソン
      俺参加応援よろしく!!目標タイム3時間59分59秒

9月
10日竹原ピストルKRAPSHALL18:003000+D 
      イエローモンキーアイスアリーナ18:308640~
11日イエローモンキーアイスアリーナ17:008640~
19日キノコホテル
23日 高中正義わくわくホリデーホール18:308000
斉藤ノヴ(Percussion)/岡沢章(Bass)/ 宮崎まさひろ(Drums)
小島良喜(Keyboard)/青柳誠(Keyboard&Sax)/稲葉ナルヒ(Guitar)

10月
   9日アイスリボンプロレスマルスジム
       DDTプロレスマルスジム
10日大日本プロレスマルスジム
      DDTプロレスマルスジム

11月
   3日第21回大人の学芸会 in北24条

12月
  9日Uニトリ文化ホール
10日Uニトリ文化ホール
18日DDTプロレス北24サンプラザホテル



オマケ

先日のダービー・・・・・・・俺またもや死亡
マウントロブソンがスタートで出遅れ・・・終了

  1. 2016/06/01(水) 02:02:02|
  2. おすすめLIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

JUNKマスター

Author:JUNKマスター
BGMは日本のロックのみ!

ジャパンロック好きはここへ集まれ☆


JUNK YARDホームページ

札幌市中央区南5条西6丁目五條新町

最新記事

カテゴリ

名曲100選 (20)
おすすめLIVE (62)
おすすめCD (3)
芸能 (63)
プロレス (52)
ライジングサンロックフェス (31)
ロックな酒ボトル (19)
ロックなマスク (14)
ばんえい競馬通信 (26)
ジャンク図書館 (13)
ロックな靴 (5)
バンド (317)
藍坊主 (1)
THE Accidents (1)
アシガルユース (1)
ACIDMAN (2)
ASPARAGAS (1)
a flood of circle (3)
easten youth (1)
イナズマ戦隊 (3)
犬神サーカス團 (1)
嘘つきバービー (1)
ELLEGARDEN (2)
OKAMOTO'S (1)
ギターウルフ (4)
ガガガSP (1)
キノコホテル (1)
キャプテンフック (1)
the cabs (3)
CARRIE (1)
キングブラザース (1)
Crypt City (1)
THE GROOVERS (2)
黒猫チェルシー (3)
クリトリック・リス (1)
グットモーニングアメリカ (3)
GLORY HILL (1)
毛皮のマリーズ (1)
ケムリ (1)
KENZI&THE TRIPS (2)
500.000.000YEN (3)
ゴーイングアンダーグランド (9)
THE50回転ズ (3)
GHOSTY BLOW (1)
THE COLLECTORS (3)
斎藤和義 (2)
SERVICE ACE (1)
サンハウス (1)
椎名林檎 (1)
Jake stone garage (1)
SION (2)
ZIGGY (1)
シーナ&ロケッツ (5)
cinema staff (2)
N'夙川BOYS (1)
[Champagne] (1)
JUN SKY WALKER(S) (2)
ジン (1)
Scars Borough (13)
スコットマーフィー (1)
スタークラブ (1)
THE STALIN (2)
ストリートビーツ (2)
ストレイテナー (1)
SPARKS GO GO (1)
SRAM (3)
セカイイチ (3)
太陽族 (4)
高中正義 (1)
鉄鎚 (1)
チャットモンチー (1)
つしまみれ (1)
椿屋四重奏 (2)
10-FEET (3)
detroit7 (1)
戸川純 (0)
怒髪天 (7)
ドミコ (4)
TRASH AUDIO (2)
Drop's (1)
中尾諭介 In the Soup (6)
NICO Touches the walls (1)
THE NEATBEATS (2)
ニューロティカ (2)
HARRY  (1)
バイオレントイズサバンナ (1)
BYEE THE ROUND (1)
Birthday (17)
パーソンズ (2)
THE BACK HORN (2)
Buffalo’3 (1)
PAN (1)
バンドハラスメント (2)
BAND-MAID (1)
VAMPS (5)
ピギーバンクス (2)
髭(HiGE (1)
ヒダカトオル (1)
FiLP (1)
pillows (10)
FUZZY CONTROL (1)
フジファブリック (1)
THE PRIVATES (1)
THE PREDATORS (1)
BUGY CRAXONE (2)
BlieAN (1)
フラワーカンパニーズ (1)
Bentham (1)
POTSHOT (1)
THE BOYS&GIRLS (2)
THE BAWDIES (1)
THE BOHEMIANS (3)
MACKSHOW (1)
MAD3 (1)
マルコシアスバンプ (1)
水木一郎 (2)
ミッシェルガンエレファント (0)
THE MINKS (1)
ムラマサ (1)
武藤昭平 (1)
MO'SOME TONEBENDER (2)
THE MODS (6)
MONOBRIGHT (1)
ユニコーン (12)
吉井和哉 (2)
405実験ch (1)
laufen (2)
RADWIMPS (1)
riverロマンチック日本代表 (2)
リーマンマイク (1)
凜として時雨 (2)
LET IT ROCK$ (1)
レディオキャロライン (1)
ROCK'A'TRENCH (1)
ロジスティクス (1)
ロックンロールジプシーズ (2)
ROTTENGRAFFTY (2)
RODEO CARBURETTOR (2)
ONE OK ROCK (1)
ONE Nights (14)
その他 (6)
本日のリクエスト (3)
アルバム100選 (0)
未分類 (55)
お知らせ (2)
ツバキアンナ (7)
ギター改造計画 (3)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブロとも一覧

ブロとも一覧

ブロとも一覧

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR