先週の19日金曜日に今年初のライブ観戦
500.000.000YENを観に行って来た。
スカーズボロ活動休止後はドラムの高橋君やベースのマーチは
それぞれのプレデターズやらピギーバンクスやらで観る事は出来たけど
ボーカルのKYOKOちゃんだけは休止後2年程経っても札幌に来ないので
会えなかったけどようやく見れた。
後はスカボロのギター本郷さんだけだな見てないのは。
さてライブはと言うとしっかりとアルバムで予習して行ったので
初な曲は3曲あったかな
だけどアレだな、ライブだとボーカルにエコー効かせてるなぁ
CDとは随分と違う音作りだなぁ~どっちの音が表現したい音なんだろうか
ライブ後に店に遊びに来てくれたから訊けばよかった。
スカボロの後期と比べて分かりやすくとかポップだとか、
いやいや、分かりやすくはないでしょとか話ししてて忘れた。
そんで今回のライブのサポートドラムが凄くて目が釘付けだったよ。
ツインペダルでバスドラがドコドコドコドコってもう気持ちが良い
ドラマーがスティックをクルクルさせてるの初めて観たよ。
ちょっと昭和だけど(笑)ヘビメタやハードロック界隈じゃ普通なのかな?
この人CHARGEEEEEE… って人なんだけどチャージと読む。
今のZIGGYのサポートドラムなんだってさ。
確かにアレ位凄腕じゃなきゃZIGGYには入れないわな。
いやぁ楽しいライブだったよ。
チャージ君もライブ後に遊びに来てくれたんだけど、冬道歩き慣れ
して無さ過ぎてもう大変。
帰り際、店の外でも立ってるの精一杯な状態(笑)
ニュースで見る東京のサラリーマンみたいだ。
コンビニ寄って観光客用の簡易スパイク買いなよと助言。
だって両手両足のどれか一本でもやってしまったらもう大変な事に
なってしまうからさ。
スポンサーサイト
- 2018/01/24(水) 21:18:39|
- 500.000.000YEN
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様新年あけおめってもう23日だけど(笑)
今年もジャンクヤードを宜しく御贔屓の程を
フラッドオブサークル命のお客様いらっしゃいますか?
至急連絡下さいな
- 2018/01/23(火) 20:13:36|
- a flood of circle
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0