第28回大人の学芸会のお知らせです。
前回の第27回はイレギュラーなイベントでアンプラグドでした。
一曲づつ交代で4時で40曲を13名で歌い切りました。
第28回は通常スタイルに戻しての開催。
会場も広いので遊びに来て下さい。
3000円飲み放題だよ。
北24条西4丁目3-6シェベールビル3F スターライト
11月3日 開場12:30 開演13:00
料金3000円 飲み放題
スポンサーサイト
- 2019/10/30(水) 13:40:47|
- 芸能
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6年前か7年前に贔屓にしていた大日本プロレス所属の
シャドウWXがフェードアウトするように表舞台から消えた。
ジンギスカンとか一緒に食いに行ったり仲良くさせてもらって
いたのに・・・・
特に引退発表や引退試合もする事も無くフェードアウト。
気になって電話をしても出てくれず・・・・
大日本プロレス札幌興行前に店に顔を出していてくれた山川選手に
聞いてみても、俺も連絡つかないんだよと言う。
何か寂しい気持ちになったものだ。
それから月日が流れても、大日本プロレスを観にいくと
シャドウは何してるのかなぁと思い出してしまう。
そんな2019年の秋にシャドウWXが復活なる記事が東スポに
出たではないか。

かなりビックリしたものだから、夜中の1時と言うのに
その事を教えてくれたお客さんの前で、ちょっとシャドウに
電話してみようかと(笑)
だけどなぁもう電話番号変わってるかもしれないし、そもそも
心配して何回か電話しても出てくれなかったし、折り返しの
電話もかかって来なかったしなぁ。
でも少し酔ってたのもあったので一発掛けてみた。
すると何と何とほぼワンコールで誰かが出た。
恐る恐るもしもしと喋ってみると、聞き覚えのある声が。
俺の事分かる?と問いかけると、分かるマスターでしょうと
うぉ懐かしいシャドウWXだぁ。
軽く復活までのいきさつやら等々を聞いた次第。
時間が時間だし、長くは話さなかったけどただ俺はうれしい。
札幌に試合来る事があれば良いなぁ
ホントは復帰戦に行ければ良いのだけど。
そんなシャドウWX6年振りの復帰戦が東京と大阪で開催。
行ける方は是非とも足を運んで欲しいです。
チケットは俺経由で取り置きします(笑)
*12月13日(金)
東京 新木場1st RING ※シャドウWX復帰戦
開場18:00 開始18:30
最前列6.000円 指定席A5.000円 指定席B4.000円
(当日券500円UP)
12月15日(日) お好み焼き 風の街プレゼンツ
大阪 花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール
開場12:00 開始13:00
最前列6.000円 指定席A5.000円 自由席4.000円
(当日券500円UP)
シャドウWXブログ
復帰へのいきさつやら対戦カードやら近状報告が綴られています。
https://ameblo.jp/shadowwxmlw/
- 2019/10/25(金) 14:49:15|
- プロレス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まぁ怒髪天ファンならば当然知っていた事なのかもですが、
俺はつい最近知ったのである。
こんなデュエット曲を出していた事を(笑)
北海道じゃまぁまぁ知名度がある小橋亜樹っていうタレントっつうかパーソナリティっつうか
ちょこちょこTVにも出てる女性がいるんだけど、その亜樹ちゃんに曲を提供して
デュエットまでしていいたとは知らなかった。
亜樹ちゃんのソロ曲「ぶらぶらぶらり」は上原子王子が手がけ、デュエット曲「酔い℃」では
作詞亜樹&直純の共作、作曲王子となっている。
酔い℃と書いてよいおんどと読ませるあたりが怒髪天らしい(笑)

肝心の楽曲はって言いますと「ぶらぶらぶらり」はあんまり怒髪天ぽくはないが
デュエット曲「酔い℃」の方はがっつり怒髪天しています。

何気に亜樹ちゃんのサイン入りCDです(笑)
- 2019/10/24(木) 14:00:42|
- 怒髪天
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月から3月月にかけて、日本のロックパンクの
レジェンドバンドのライブが目白押し。
先ずは10月の札幌お勧めライブ
10月5日 ラフィンノーズ カウンターアクション 19:30 3500+D

10月10日 SA カウンターアクション 19:30 4000+D
11月の札幌お勧めライブ
11月1日 ZIGGY ペニーレーン24 19:00 6000+D
11月4日 THE MODS ペニーレーン24 17:30 5400+D
11月8日 花田裕之 平岸フライヤーパーク 20:00 3500
11月19日 矢沢永吉 北海きたえーる 18:30
9月に70歳を迎えてのツアーってエーちゃん元気過ぎる
で、俺がどれくらいエーちゃんが好きかって言うと中学生から買い漁った
キャロルからのレコードからエーちゃんのレコード大量。

レアなデニム用の革パッチ、ナンバープレートが914とエーちゃんの誕生日が洒落てるE.YAZAWAのトランスポーターはなんと走ります。

11月10日 アナーキー カウンターアクション 19:00 4500+D
アナーキーは40周年ツアーだね。
ってワケで俺のアナーキーコレクションを公開

左のポスターはアルアム「アナーキーシティ」のオマケのポスター
上のポスターは超レアな一枚1981年3月30日に大谷会館で行われたアナーキーライブの告知ポスターだね。俺の一枚以外に現存しているのか?
ライブ料金が1800円。約40年経ってライブ料金2.5倍の4500円なり(笑)
11月28日 人間椅子 cube Garden 19:00 4000+D
3月の札幌お勧めライブ
3月22日 横浜銀蝿 Zepp Sapporo 18:00 8800+D
横浜銀蝿も440周年ツアーだね。
ここでまさかのジョニーが復帰してのオリジナルメンバーでのツアー

ってなワケで俺の横浜銀蝿コレクションのを公開

嵐さんのサインが渋い(笑)
因みにさぁジョニーのサングラスって今はキャッツアイって言うみたいだけど、当時はスパイダーって呼んでいたんだけど、それって札幌だけなのか?
更に言うなれば俺の周りだけだったのか?
あのサングラスはキャッツアイじゃなくてスパイダーだよね。
だんだんレジェンドが亡くなっていくから、次は無いかもと
真剣に観ないといけないね。
何だかエーちゃんだけが異常に元気に思えるね。
- 2019/10/03(木) 01:00:48|
- おすすめLIVE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0