相変わらず日にお客さん3人位のジャンクヤードです(笑)
ってなワケでジタバタしたって暇なもんで映画観てます。
今回ご紹介する映画は2009年に公開の「東京タクシー」
バックホーン好きなお客さんに暇ならこれでも観とけと
借りたDVDであります。

何故バックホーン好きなお客さんが貸してくれたのかと言うと、
主演がバックホーンのボーカル山田将司だから。
監督は韓国のキムテシク
日韓合作なのかなぁ全然知らなかった映画だな。
ストーリーはと言うとまぁ11年も前の映画だからネタバレも良いか。
将司が演じるのはバンドのボーカルって全然演じてないじゃん(笑)
で、そのバンドが韓国の音楽フェスからオファーが来る。
しかし将司君は飛行機嫌いで乗れない。
すったもんだあってタクシーで行く事に。
何だこのクソな設定(笑)
何台も何台ものタクシーに断られようやく一台のタクシーを捕まえる。
で、そのタクシーでソウルにフェリーで向かう。
そんでソウルでドタバタ騒動を起こすというクソ映画。
将司君も仕事選べよなぁとも思う酷い映画(笑)
だけど何だろうなぁ将司と言うかバックホーンすら知らなかったなら
超君クソ映画ってだけで終しまいなんだけど、知ってるバンドとして
観ると将司は割と演技中々だし、ちょっと面白い映画。
どこかのレンタル屋で見かけたら借りて観て欲しい。
ただしバックホーン知らなかったらただのクソ映画です(笑)
スポンサーサイト
- 2020/03/12(木) 00:12:14|
- THE BACK HORN
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
全国3万8千人のライジングサンファンの皆様
2020年度の準備はよろしいでしょうか?
世の中がちゃがちゃしている今日この頃。
ライブも全滅ですっかり商売上がったりではあるが、
無敵なジャンクヤードは呑気に営業中。
お客さんの来店は減ったけど、ちょろちょろ常連さんが顔を
出してくれてありがたい。
中には、マスターいじけて食べるのにも困っているのでは?と
冗談で高級食パンを差し入れてくれたり(笑)

呑気な俺はそんな暗い話はどうでも良くて、頭の中はライジングサンの話題でいっぱい。
皆さんも毎年恒例激戦テントサイト、今年は確保出来たのではないでしょうか。
例のヤツのおかげでエントリー数が減ったのもあるだろうし、今年も無事に
トウモロコシを8枚ゲット。
安泰だなぁ今年は特に。
後は無事に開催される事を祈るだけである。
オマケ
例のヤツの騒動に思う事
何だかライブハウスが槍玉に上げられておりますが
特にロックバンドの魂も地に堕ちたもんだ。
ロックバンドなんてもんはいつの時代も反体制側じゃないのかね?
不法集会をやらかすもんでしょうに
世間の目なんか全く気にしない生き方じゃないのかよ
世間から叩かれてなんぼでしょうに。
あ~ぁ。
まぁもっともロックロック言っていないミュージシャンはイメージってのも
大事だからライブは自粛した方が正解だと思うけどね。
東京事変
ライブやるって言ったんなら最後までやれよ。
途中で止めるならば最初からやるなよ。
1番カッコ悪い
- 2020/03/10(火) 20:49:02|
- ライジングサンロックフェス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0