やっとと言うかようやくと言うか、ライブがボチボチ行われて
来ましたね。
が、しかし以前の様に叫んだり飛び跳ねたりモッシュなどは
厳禁であり、ダイブなんてモノはこの世に存在致しません。
しかしあの手この手でコロナ対策をしながら、ちょっとづつ前に
進んで行くのがロック道なのである。
どんな対策をしてるかっつうと、ジギーは間隔を空けてイス席に
したり、50回転ズは会場を大きな箱にして尚且つイス席にして
更にアコーステックライブにしたり、お客さんを減らした分を
補う為に二公演開催したり、ガッツリお客さんを減らした分
料金を上げたりと各アーティスト対策はそれぞれではあるが、
なんとか前に進みだしているのが嬉しい。
さてドミコの話をしよう。
ドミコは先々週の日曜日にベッシーホールで1日二公演のスタイルで
ライブを開催。
ドラムとギターの2ピースバンドなんだけど、2ピースとは思えない
演奏なんだよなぁ音圧もあってさ。
まぁ俺が観たのは3年前なんだけどさ。
でもってライブに行っていたお客さんが店に来て、ライブの感想を
あ~だこ~だ俺に言うワケ。
で、暫くするとドミコのひかる君が3年振りに遊びに店に来てくれてさ。
でも髪長くなってて最初分からなかったよ(笑)
で、ライブ帰りのお客さんともあ~だこ~だと盛り上がる。
去年までだったらワリと普通の光景なんだけども、考えてみれば
今年初めての光景だなぁ~と思うと、嬉しくてウルウルきてしまった。
頑張ろうと思わさる出来事でした。
結局五時頃まで盛り上がって、感謝の気持ちを言って
ひかる君を見送ったのであった。
スポンサーサイト
- 2020/10/29(木) 23:03:23|
- ドミコ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
札幌界隈で局地的なブームが起きている、スリープ系バンドの雄
「405実験ch」ファーストアルバム「月とダイヤモンド」はもう
聴きましたか?まさか長距離ドライブ中に聴いている命知らずは
いませんよね?居眠り運転になってしまいますから厳禁で。
寝付けない夜に枕元で流すともうスヤスヤです。
流石は日本一のスリープ系バンドのアルバムだ。

残り僅かですがまだ在庫は店にありますので、手にしていない方は
お早めの御来店を。
そんな現在の「405実験ch」の原点とも言える前身バンド
「ナショナル ロックンロール コンボ」の幻のデモ音源を入手
致しました。
ナショナルR&Rコンボと言ったらそりゃもうあんたねっ、
今から25年以上前の札幌のバンドシーンでどれだけブイブイ
言わせててたと思ってんだ。
そんなバンドのレア音源が5曲入っています。

今では考えられないシャウトするダニーボーカルが必聴だ。
実験chを愛してやまないファンが多いので50枚は入手したかったのだが
そこは幻の音源だけあって、あらゆる手を使っても入手出来たのは僅かに10枚。
これを逃すと二度と手に入らないどころか聴く事すら出来ない
超激レア音源となっております。
完全に早い者勝ちジャンクヤードに急げ(笑)
- 2020/10/02(金) 00:22:48|
- 405実験ch
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0