怒髪天の神頼み
先日取り溜めたデジカメの画像を整理していると
こんな写真が出て来た。
少し古い話で知っている人も多いと思うけどゴメン。

前にとんねるずの番組で、皆で京都を廻っていて
嵐山近くにある、車折神社の境内にある芸能神社の一コマ
たまたま録画していたのでデジカメに収めたのだった。
多分、初武道館の為にお参りして玉垣を収めたのであろう。
玉垣って言うのはこの赤いヤツの事で、番組では9000円位
だったような、意外とリーズナブルだね。
因みに怒髪天が来た時はこんな様子だったらしい。

しかしこの芸能神社は凄いね。
ありとあらゆる芸能人が来ているみたいだね。
最近毎年京都行っているのに知 らなかったな~。
今度行く時は必ず覗いてみることにしよう。


オマケ
今日はF1界の音速の貴公子アイルトン・セナの命日だね一般的には。
しかし同じ日に亡くなったラッツェンバーガーの命日である事も忘れないで欲しい。
なので今、当時自分が録画した映像を観ています。
当時は完全生放送ではなくて、結構時差あり放送だったから
あのカッコイイPCグラフィックとT-SQUAREのオープニング曲が終わると
いきなりセナのクラッシュ報告と映像。
ビックリして目が点になったものだ。
そんでぐだぐだなF1中継の後に急遽特番が組まれていた。
この特番に呼ばれたメンツが何か変なんだよな。
古舘 伊知郎 中嶋悟 森脇さんまでは何も問題無いとしても
何故か喪服の森口博子・・・・・・・・凄い違和感が。
何故森口博子だったのか今だに理由はわからない。
知ってる人いたら教えて下さいな。
因みに俺は森口博子大好きです。
スポンサーサイト
- 2014/05/01(木) 20:58:56|
- 怒髪天
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0