fc2ブログ

日本のロック専門BAR JUNK YARD

昔のロックから最新のロックを日々の出来事を交えて語り尽くす。

ばんえい競馬通信 第24号

ばんえい競馬普及委員会です。
ばんえい競馬ファンの皆様お待たせ致しました。
ばんえい競馬通信第24号の配信です。

明日はよいよばんえい記念。
中央競馬で言うと天皇賞と有馬記念を足した様なビッグレース
しかし当ブログではメインはばんえい記念ではなく、一つ前の
8Rスターライト特別5歳オープンにスポットをあてる。
なぜならこのレースは、一昨年から綴ってきたホクショウムゲン世代の
成人式的なレースだからである。
このレースを最後に二度と同世代で戦う事はなく、古馬の世界に
挑んで行くことになります。

では出走馬をみていきましょう。
1番 シンエイボブ
世代ランキング11位牝馬ランキング2位
昨年秋より不調、中々負担重量700kgの壁が超えられず
軽量のスピードスター賞に出走も結果が出ず。
720kgの今回は見送りか

2番 カネサスペシャル
世代ランキング5位で古馬を含めたランキング24位のオープン馬
しかし1月の天馬賞を出走取消以降は復調の兆しが見られない。
ただこの馬は人気薄で走るから要注意。

3番 ゴールデンフウジン
世代ランキング4位で古馬を含めたランキング19位のオープン馬
第二障害後の追い込み脚は強烈で、前走は自身の加速が凄すぎて
すっ転ぶというまさかの醜態。しかし立て直しての3位とは力は
ある。本命にしたい。

4番 センショウニシキ
世代ランキング12位 手堅いレースを続けているが、この面子で
初の740kgは厳しく今回は見送りか。

5番 マツカゼウンカイ
世代ランキング3位で古馬を含めたランキング12位のオープン馬
ランキング上位で高重量もそこそこ行けるし、スピードもそこそこ
あるのだが、成績もそこそこで3,4,5着が多いんだよなぁ。
今回は見送りましょう。

6番 メジロゴーリキ
世代ランキング1位で古馬を含めたランキングでも6位
西謙一騎手に乗り変わって相性バッチリ。
最後に失速もしなくなり今回も連を外す事はないと思われる。

7番 トモエハイセイコー
世代ランキング10位 最近は絶好調と言っても良い。
ただし今回は初の740kgと少し時計が足りない気がするんで
見送りか。

8番 ミノルシャープ
世代ランキング2位で古馬を含めたランキング9位のオープン馬
最近の調子も悪くないし、高重量も問題なしな馬だが何故か勝てず
半年も勝利から離れている。
厩舎側も活を入れるためか、軽量スピードスター賞を使ってみるも
効果見られず、今回も4,5着か。

9番 ウンカイタイショウ
世代ランキング8位 最近ようやく700kg超えの負担重量を
こなす様になってきており、大種牡馬ウンカイの血が開花してきたか。
ちなみにばんえい記念出走馬の上位人気は全部ウンカイの子供達である。

10番 ナカゼンガキタ
世代ランキング5位牝馬ランキング1位 牝馬全体でみてもキサラキクが
引退した今は一つ下のミスタカシマと並んで牝馬のトップホース。
調子は良さそうで、今回は重量ハンデもあるので一発あるか。

ホクショウムゲンが出走しない位でランキング上位は全て
出走致しますが、引退したジェイワンや死んじゃったコウシュハサマーが
居ればもっと豪華な成人式だったのになぁ。

で、馬券は馬連3-6の一点勝負
3連複2-3-6 3-6-9 3-6-10の3点でどうでしょう。

ばんえい記念はどうせオレノココロが勝つだろうけど
ここはセンゴクエースで勝負致します。
皆様のご健闘を祈る。
スポンサーサイト



  1. 2019/03/23(土) 16:12:24|
  2. ばんえい競馬通信
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<スターリン伝説 ジャンク図書館7冊目 | ホーム | 芸能54 第26回大人の学芸会>>

コメント

ゴールドインパクト抹消
寂しいですね
  1. 2019/03/23(土) 22:23:16 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sapporojunkyard.blog.fc2.com/tb.php/569-ae070a8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

JUNKマスター

Author:JUNKマスター
BGMは日本のロックのみ!

ジャパンロック好きはここへ集まれ☆


JUNK YARDホームページ

札幌市中央区南5条西6丁目五條新町

最新記事

カテゴリ

名曲100選 (20)
おすすめLIVE (62)
おすすめCD (3)
芸能 (63)
プロレス (52)
ライジングサンロックフェス (31)
ロックな酒ボトル (19)
ロックなマスク (14)
ばんえい競馬通信 (26)
ジャンク図書館 (13)
ロックな靴 (5)
バンド (317)
藍坊主 (1)
THE Accidents (1)
アシガルユース (1)
ACIDMAN (2)
ASPARAGAS (1)
a flood of circle (3)
easten youth (1)
イナズマ戦隊 (3)
犬神サーカス團 (1)
嘘つきバービー (1)
ELLEGARDEN (2)
OKAMOTO'S (1)
ギターウルフ (4)
ガガガSP (1)
キノコホテル (1)
キャプテンフック (1)
the cabs (3)
CARRIE (1)
キングブラザース (1)
Crypt City (1)
THE GROOVERS (2)
黒猫チェルシー (3)
クリトリック・リス (1)
グットモーニングアメリカ (3)
GLORY HILL (1)
毛皮のマリーズ (1)
ケムリ (1)
KENZI&THE TRIPS (2)
500.000.000YEN (3)
ゴーイングアンダーグランド (9)
THE50回転ズ (3)
GHOSTY BLOW (1)
THE COLLECTORS (3)
斎藤和義 (2)
SERVICE ACE (1)
サンハウス (1)
椎名林檎 (1)
Jake stone garage (1)
SION (2)
ZIGGY (1)
シーナ&ロケッツ (5)
cinema staff (2)
N'夙川BOYS (1)
[Champagne] (1)
JUN SKY WALKER(S) (2)
ジン (1)
Scars Borough (13)
スコットマーフィー (1)
スタークラブ (1)
THE STALIN (2)
ストリートビーツ (2)
ストレイテナー (1)
SPARKS GO GO (1)
SRAM (3)
セカイイチ (3)
太陽族 (4)
高中正義 (1)
鉄鎚 (1)
チャットモンチー (1)
つしまみれ (1)
椿屋四重奏 (2)
10-FEET (3)
detroit7 (1)
戸川純 (0)
怒髪天 (7)
ドミコ (4)
TRASH AUDIO (2)
Drop's (1)
中尾諭介 In the Soup (6)
NICO Touches the walls (1)
THE NEATBEATS (2)
ニューロティカ (2)
HARRY  (1)
バイオレントイズサバンナ (1)
BYEE THE ROUND (1)
Birthday (17)
パーソンズ (2)
THE BACK HORN (2)
Buffalo’3 (1)
PAN (1)
バンドハラスメント (2)
BAND-MAID (1)
VAMPS (5)
ピギーバンクス (2)
髭(HiGE (1)
ヒダカトオル (1)
FiLP (1)
pillows (10)
FUZZY CONTROL (1)
フジファブリック (1)
THE PRIVATES (1)
THE PREDATORS (1)
BUGY CRAXONE (2)
BlieAN (1)
フラワーカンパニーズ (1)
Bentham (1)
POTSHOT (1)
THE BOYS&GIRLS (2)
THE BAWDIES (1)
THE BOHEMIANS (3)
MACKSHOW (1)
MAD3 (1)
マルコシアスバンプ (1)
水木一郎 (2)
ミッシェルガンエレファント (0)
THE MINKS (1)
ムラマサ (1)
武藤昭平 (1)
MO'SOME TONEBENDER (2)
THE MODS (6)
MONOBRIGHT (1)
ユニコーン (12)
吉井和哉 (2)
405実験ch (1)
laufen (2)
RADWIMPS (1)
riverロマンチック日本代表 (2)
リーマンマイク (1)
凜として時雨 (2)
LET IT ROCK$ (1)
レディオキャロライン (1)
ROCK'A'TRENCH (1)
ロジスティクス (1)
ロックンロールジプシーズ (2)
ROTTENGRAFFTY (2)
RODEO CARBURETTOR (2)
ONE OK ROCK (1)
ONE Nights (14)
その他 (6)
本日のリクエスト (3)
アルバム100選 (0)
未分類 (55)
お知らせ (2)
ツバキアンナ (7)
ギター改造計画 (3)

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

ブロとも一覧

ブロとも一覧

ブロとも一覧

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR