新年明けましておめでとうございます。
もう年が明けて2週間も過ぎてしまったワケですが
おめでとうございます(笑)
振り返ると、例のヤツが猛威を振るうなかジャンクヤードは
厳重な例のヤツ対策を講じながらイベントやったなぁ~
大人の学芸は8月と11月の二回開催出来たし
ライジングサン開催日には残念ライジングサンとして
BBQをしながら釣りをして複数のBluetoothスピーカーから
ロック流してフェスっぽくしたり。
これはマジオススメ、本当にライジングサンっぽくなったよ(笑)
秋には春に植えたお米で新米パーティーを参加希望者が多かったので
三回に別けて開催したり、大晦日には毎年恒例の山わさび蕎麦パーティーに
集まってくれました。
そんなジャンクヤードのまだまだお店続けるよ的決意表明。
崩壊寸前だった看板をリニューアルしたぜ。
一から作り直したワケだが、まず外側を作って中を補強&防水加工

で、配線をサクサクと繋いで

ハイ完成。

これで10年は余裕で使えるぜ。
でも、誰も気が付いてくれません·······悲しい
誰か褒めて下さい。
お店の中もまるで高級クラブの様な光る棚を追加。

どう?立派な決意表明でしょ。
次は我が五條新町の現状報告
例のヤツの猛威にてラーメン屋、焼き鳥屋、焼肉屋が
無念の撤退する中、なんと新規に焼肉屋オープン
凄ぇ~な根性あるなぁ
どハデなオープンイベントを開催。
ジャンクヤードから北側を見ると、ライトが光々と眩しい

が、ジャンクヤードから南側を見ると·····寂れてる···悲しいよ。

まぁ~なんだかんだでも例のヤツ対策をガッチリやって
今年もイベントと開催するからね。
ってかイベントに参加する方も参加する方だよなぁ~
ぼけぇ~っと何も開催していないでいると
お客さんの方から突き上げが来るもんなぁ~
何かやろうよとか大人の学芸会は?とか言って来るし。
なので今年も色々イベントやりますから、皆さんは普段から
今まで以上にご自身の体調管理と、例のヤツ対策を行って下さい。
ではでは。
スポンサーサイト
- 2021/01/17(日) 21:43:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0